「好きな仕事をされて、いつも自由に振舞われて、うらやましいです」と言われます。
ずっと目的も定まらずさまよってましたが、40歳を過ぎた頃に明確になりました。
その年代に定まることができて、本当に良かったと思ってます。
明確でない時を過ごしたのも、飲食業や流通業をしていた事も、
人間関係で傷ついた事も、傷つけてしまった事も、全て今の仕事や生活の糧となってます。
若くて優秀なカウンセラーさんは存在すると思いますが、
私においては、若かりし時にカウンセラーになっていたら、
とんでもない過ちを犯していたと思います。
自分の歩みたい道が見つからない時って、その状態が今この時に、
必要だから起きているのだと思います。
いつか判る時が来る事を信じて、今を楽しもうとしていると、
きっと過去が現在に、現在が未来に、
全てが繋がっていく事をしみじみ感じる時が訪れるのでしょう。
見つからない時が、見つかる時を作ってくれます。
だから、なるようにしかならないので、心配は要らないと思います。
そう思っていた方が、トクなんじゃないかなと思います。