■集中 | 「あるがままに生きる」

「あるがままに生きる」

名古屋に住む人 竹内嘉浩の身辺

先日、相談室に来られた方。

学生起業家で、いよいよ卒業を迎え本格的な活動をはじめる。
脳をフル回転させながら、多忙な日々を過ごしている。

話を聞いた中で、
役に立つと思ったCDや本を彼に貸した。

あまりに一所懸命な姿が見えたので、
いろんな情景が浮かんできて、お貸しするものが大量になってしまった。


「返却は、いつでも良いからね」と彼に告げて見送った。


それから二日後の昨日、彼から電話があった。


「丁度知りたい事がわかりました。ありがとうございました!
お返しに上りたいのですが・・・」


返って来るのは、多分一ヶ月後くらいかと思っていたのに、
その早さに少し驚いた。


そして、今日の夕方、返却の為に再来所された。

立ち話であったが、
内容をしっかり理解していたのが、すぐわかった。


これから、社員の面接、営業、チラシの作成・・・
今日の仕事をこなしていくらしい。


事業に集中している姿が、とても伝わる。

寝食を忘れて、ひとつの事に集中する時期がある。
大きな岩を動かすのには、最初の馬力がいるからね。

こういう人は、どんどん応援したくなるものです。

そして、いろんな人に応援されて、
舞台の中央に、押し上げられていくのでしょうね(^^)