自由って・・・ | 「あるがままに生きる」

「あるがままに生きる」

名古屋に住む人 竹内嘉浩の身辺

新幹線が開通して、
一泊仕事が、日帰り仕事になった。

携帯電話が普及して、
個人に向けて、瞬時にコミュニケーションが取れるようになった。

インターネットが発達して、
資料も手紙も、数秒で送れる様になった。

ビデオ電話も、一般化されつつあり
海外の人と、顔を見て話せるようにもなった。

便利な世の中ではあるが、

人々の時間を短縮するモノが増えても、
多くの人々の、自由な時間が増えていないのが事実。

ちょっと考えると、摩訶不思議である。

結局、自由な時間を作るには、何処までいってもモノでなく、
個々人の裁量によるのでしょうね。