連載シリーズ「失敗しないリフォーム」第8章「電気工事について」第6回「コンセントの増設について・ | 竹内店長のぽかぽかリフォームカウンセリング京都~ブログ編~

竹内店長のぽかぽかリフォームカウンセリング京都~ブログ編~

京都のリフォーム店の竹内商店の公式ブログ!店主竹内が更新します。リフォームに関して日頃考えている事や新商品、設備などへの自分なりの感想、お客さんからの質問なんかにも答えていきます。

======================================================================
こちらは過去のメルマガを掲載しております。キャンペーンや、商品のお値段など、
変更になっている場合もありますのでご了承くださいませ。
======================================================================

 

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃----------------------------------------------------------┃
 _┃   ☆竹内店長のぽかぽかリフォームメルマガ☆       ┃_
 _┃    vol.54  2013年8月21日配信                 ┃_
 \┃----------------------------------------------------------┃/
 /┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┛\
  ̄ ̄                              ̄ ̄

こんにちは!!
お待たせいたしました!!竹内商店メールマガジン第54回目配信です!!

今後、メールマガジンが不要な場合は、こちらまでご連絡ください。
本メールマガジンの解除はこちらから
http://www.takeuchisyoten.com/postmail_mag/postmail_mag.html

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・メルマガニュース………………… 竹内店長ご挨拶
 ・特集………………………………… 連載シリーズ「失敗しないリフォーム」
                  第8章「電気工事について」
                  第6回「コンセントの増設について・・・」
 ・編集後記…………………………… 次回は…

■ 竹内店長ご挨拶 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
皆様こんにちは竹内です。
お元気にお過ごしでしょうか?

さてさて今週は真面目に働いておりますよ~!
行く先々で、鮎おいしかった?天然もの?養殖もの?
なんて聞かれております(ちなみに天然物でした♪)

今日はコンセントの増設についてです。
よろしくお付き合いくださいませ♪

■ 連載シリーズ「失敗しないリフォーム」 ━━━・・・・・‥‥‥……… 
【第8章「電気工事について」】
<第6回「コンセントの増設について・・・」>

「ここにコンセントを増設したい!」と思ったことが
ある方は多いと思います。
お部屋の模様替えや新しく家電を購入した場合などで
新たにコンセントが必要になる場合もありますよね。
ご依頼の中で多いタイミングはトイレに
ウォシュレットをつけたい時とエアコンを新設する時です。

既存のコンセントの場所が不便で、延長コードを
伸ばして使っている、のも見た目がよくないですし
足を引っ掛けて転倒するかもで危ないです。
それとタコ足配線なんかにして対応しているお家もあるかと
思いますが、火災の危険性もありますし
それこそブレーカーが落ちる原因にもなります。

コンセントの増設は、簡単につけられそうな
イメージですがこれも意外となかなかややこしい・・・。

まずコンセント増設工事にはこんなタイプがあります。
1.コンセントの増設
(今までにコンセントのなかった所に、コンセントを増設)
2.コンセント差込口の増設
(2口コンセントから4口コンセントへ差込口を増やす)
3.コンセントボルト数の変更
(エアコンの設置などに伴い100Vから200Vへ変更)
です。

工事の内容としては
1-既存のコンセントを分岐させて、コンセントを増設する。
工事自体は簡単なんですが、延長コードを用いるのと理論上は
同じなので消費電力を多く使う場合は適していません。
ちょっとした家電を利用する場合のコンセント増設工事に
向いています。
2-分電盤から専用線を引いて、コンセントを増設する。
分電盤から新規に配線する必要があるので、工事の手間は増えます。
しかしながら、専用線のため増設したコンセントで電力を
多く消費しても、ブレーカーが落ちる心配は低減します。
消費電力の多い、冷暖房器具などを利用するための
コンセント増設には適しています。

何のためにコンセントを増設したいのか
現場の電気状況はどうなっているのか
などによってご提案できる案が変わってきます。

2-の分電盤から専用線を引いて・・・にしても
分電盤に回路が余っていないとできない工事になるので
いろんな要素が絡まる、意外とややこしい工事なんですね。

こうしたいな、というご希望などがおありでしたら
一度ご相談ください♪

何かご相談ごとなどがありましたら
お気軽にお問合せくださいませ♪

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 
こんにちは!
店長しっかり働いておりますよ~!
先週の、マンションは分電盤の交換ができない、に
ちょっと衝撃を受けました・・・(笑)
中古マンションを購入する場合なんかに電気の状況を
おさえておかないと後で困りますね!
あと引っ越す時の引越し先の電気状況とか!
覚えておこうーーー!です。

電気工事について「こんなこと教えてほしい」などございましたら
お気軽にお電話やメールでご相談くださいね♪

☆☆☆☆☆竹内店長のカウンセリングダイヤル☆☆☆☆☆
     075-882-2332
メールでもお気軽にご相談ください。
メールでのご相談はコチラ
http://www.takeuchisyoten.com/postmail/gosoudan.htm
無料見積依頼もお気軽にどうぞ!
http://www.takeuchisyoten.com/postmail/omitumori.htm#form
完全無料☆リフォームの前に読んでおくと損をしなくなる小冊子です!
お気軽にご請求ください。
http://www.takeuchisyoten.com/postmail/hon.htm#form

また次回のメールマガジンでお会いいたしましょう。

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

【竹内店長のぽかぽかメールマガジン】

発 行 日:週1回発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年5月27日

ご意見ご感想はこちらまで
http://www.takeuchisyoten.com/postmail/gosoudan.htm
本メールマガジンの解除はこちらから
http://www.takeuchisyoten.com/postmail_mag/postmail_mag.html

----------------------------------------------------------------------

【発行元】

株式会社竹内商店~竹内店長のぽかぽかリフォーム~
〒616-8221 京都市右京区常盤村ノ内町8-10
TEL: 075-882-2332 FAX: 03-6893-3576
MAIL:webmaster@takeuchisyoten.com
HP:http://www.takeuchisyoten.com

※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。

======================================================================
Copyright(C) 株式会社竹内商店  All rights reserved.