令和7年2025/2/27木曜日
喜八郎卵購入&宗像ユリックスアクアドーム水中歩行

拙宅(福岡県宗像市)スタート、K69、赤間西左折、K75、泉ヶ丘左折、田熊左折、K529、日の里北口直進、西鉄ストア側に右折、右斜め、野菜屋さん(店名無し・うきはの里産地直送・福岡県宗像市)、喜八郎卵@330-、あまおう@570-、計@900-、朝倉市場仕入の美味しい野菜屋さん、喜八郎卵の卵掛けご飯は過去一番美味しい卵、大将の仕入に強いこだわりがあるようだ。





右折、K513、JR東郷駅東口右折、K513、K97、東郷橋直進、K69、拙宅(福岡県宗像市)、喜八郎卵とあまおうを妻に渡して再スタート

K69、赤間西右折、K75、K29、石丸右折、K463、冨地原(ふじわら)直進、K463、赤木峠、K463、六郎丸右折、交差点のローソン宮若上有木店(福岡県宮若市)、ホットミルク、@130-
人気のデリカミニ新車駐車中、カッコいい。



直進、若宮IC東右折、K9、沼口右折、K30、山口直進、K30、猫塚公園右折、K92、光岡直進、K92、宗像ユリックスアクアドーム(福岡県宗像市)、温水プール、25メートルプール40往復、水中歩行距離2,000メートル。
足を高く上げて歩行、筋力トレーニングに好都合。

ホールで休憩、水筒に入れた紅茶を飲んで水分補給

Uターン、ユリックス左折、K92、宗像警察署入口右折、K97、東郷橋直進、K69、セブンイレブン宗像陵厳寺店(福岡県宗像市)、トイレ休憩、セブンカフェ@120-



直進、K69、帰還。

寒さも和らぎ暖かく感じる、風も無くて
走りやすい。

冬用アンダーシャツ、冬用ジャケット着用。

走行中、ツーリングチームからのLINE、明後日土曜日のツーリングお誘い。

野菜屋さんの喜八郎卵が買えて良かった、美味しい卵🥚朝倉産、大将が毎日朝倉市場に仕入に行っておられる。土曜日曜祭日と水曜日が定休日、朝10時開店、お昼14時くらいに閉店されるようだ。

走行距離43km