令和6年2024/10/9水曜日
片島魚雷発射場跡ツーリング

朝5:00スタート、apollostation赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油

R3、セブンイレブン福岡下原1丁目店(福岡県福岡市東区)、通勤ラッシュ前の6:00集合、宗像のクロスカブ、玄海のハンターカブ、2台でスタート。

R3、千鳥橋右折、K602、那乃津通り、港町左折、荒戸右折、明治通り、愛宕左折、愛宕通り、途中左斜め、突き当たり左折、下山門通り、外環西口右折、R202、セブンイレブン糸島波呂北店(福岡県糸島市)、休憩。




R202、二丈浜玉道路、有料道路入口手前から左斜め、R202二丈浜玉道路、唐津市赤水左折、突き当たり左折、K40、トライアル唐津中原店(佐賀県唐津市)、昼食食材購入、麦茶@49-、缶コーヒー@89-、明太子おにぎり@99-、レジ袋@3、計@240-、ポイント支払△@58-、プリカ支払@182-

K40、K38、鹿路峠(ろくろ)左折、側道側へ左斜め、武雄方面へ右折、K38、佐世保線踏切渡って直進、信号右折、R35、船の原入口左折、K104、突き当たり右折、K1、K4、川棚町役場左折、川棚駅前右折、R205、大崎公園左折、K234、片島公園(長崎県川棚町)、片島魚雷発射場跡、圧縮ポンプ室跡、観測所跡、魚雷組立工場跡、見学、大正7年1918年開設、海神神社、映画「祈り〜幻に長崎を想う刻(とき)」ロケ地、原爆投下地浦上天主堂のロケ地として使用。


















展望所近くの大型駐車場で昼食



K234、大崎自然公園(長崎県川棚町)、クジャク円)、見学、無料。






Uターン、往路同一で帰還、道の駅山内黒髪の里(佐賀県武雄市山内町)、休憩、信号左折、K38、バイパス側道左折、R498、鹿路峠右折、JA伊万里四季の里(佐賀県伊万里市大川町)




K258、右折、唐津市赤水右折、福地石油ガソリン(佐賀県唐津市)、満タン給油、R202、二丈浜玉道路、R202、セブンイレブン糸島波呂北店(福岡県糸島市)、休憩

R202、外環西口左折、下山門通り、愛宕通り、明治通り、荒戸左折、港町右折、那の津通り、渋滞、千鳥橋左折、R3、ローソン古賀美明1丁目店(福岡県古賀市)、最後の休憩、解散

R3、庄右折、浄水場前左折、K503、内殿右折、突き当たり左折、K92、原町右折、野坂右折、R3、apollostation赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、簡単洗車

走行距離295km
高速使わず、す全て一般道での長距離ツーリング、くたびれた〜

早朝夕方若干寒い、晴天、絶好のツーリング日和。

夕方5:00、若干暗い