令和5年2023/10/7土曜日
ハウステンボス花火大会ツーリング
拙宅(福岡県宗像市)、8:00スタート、K69、赤間西右折、K75、赤間上町右折、K75、赤間構口左折、K75、徳重右折、R3、流(ながれ)左折、K35、セブンイレブン古賀インター店(福岡県古賀市)、グリコカフェオーレ、@138-、9:00集合、古賀のGLと合流、ルート確認。
K35、青柳交番前右折、信号右折、K536、新宮方面へ左折、K504、平山左折、R3、香椎東RP、福岡都市高速、福重JCT、西九州道方面へ右斜め、直進、R202、セブンイレブン糸島波呂北店(福岡県糸島市)、休憩。
R202、西九州道無料区間、伊万里東府招(いまりひがしふまねき)IC、出口右折、R202、二里大橋直進、R498、国見湖畔公園(佐賀県有田町)、公衆トイレでトイレ休憩。
R498、信号左折、K58、ローソン佐世保三河内インター店(長崎県佐世保市)、ハムカツサンド@354-、缶コーヒー@172-、計@526-、昼食。
R202、陣の内町直進、田子の浦直進、R202、江上直進、R202、西海橋公園(長崎県西海市)、休憩、小雨、外海(そとめ)、中止、Uターン、魚魚市場(ぎょぎょいちば)、ソフトクリーム、@410-、15時くらいまで小雨、休憩☕︎市場内の西海物産館でお土産、うにのり、@486-、雨宿り。
Uターン、R202、ファミリーマート佐世保江上町店(長崎県佐世保市江上町)、ねぎとろ巻@440-、濃厚札幌味噌ラーメン@150-、綾鷹@108-、計@698-、夕食購入。
apollostationセルフ江上(長崎県佐世保市江上町)、ガソリン満タン給油、先程のファミマに戻って再出発、信号右折、K141、突き当たり左折、K141、ハウステンボスウインズ臨時駐車場(長崎県佐世保市ハウステンボス町)、@2,000–、駐車場内の見晴らし良好な空き地で花火鑑賞、お湯を温めて先程のラーメン等で夕食、カフェオーレも飲んだ。18:46オープニング、一尺玉、ミュージック花火、10000発花火、見応えの有る花火。
21:00帰還スタート、Uターン、K141、迂回路、突き当たり右折、佐世保大塔入口左折、R205、大塔ロータリー右折、西九州道方面へ右斜め、西九州道、佐世保三川町本線料金所直進、西九州道、武雄JCT、福岡方面へ左斜め、長崎道、金立SA(佐賀県佐賀市・きんりゅう)、休憩。
長崎道、鳥栖JCT、九州道、古賀IC、古賀インター入口右折、K35、流(ながれ)右折、R3、千鳥パークタウン北直進、古賀のGL左折して離脱。
R3、冨地原(ふじわら)左折、石丸左折、赤間西左折、K69、セブンイレブン宗像陵厳寺店(福岡県宗像市)、グリコカフェオーレ@128-
Uターン、apolloatation赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、簡単な洗車。
23:30無事帰還。
走行距離322km
通り雨程度のポツポツ雨滴程度、かっぱ不要レベル、秋用ジャケット、ダウンジャンパー、ウインドブレーカー、冬用グローブ着用して暖かくして走った。
花火も十分に堪能させて頂いた。