令和元年2019/9/14-22
北海道一周キャンプツーリング 総資金記録

累計走行距離  3,391km

ガソリン給油総量
203.32ℓ     28,995円
給油回数     計12回

総資金
ガソリン 28,995円 1ℓ平均142円 平均燃費16.7km/ℓ
フェリー 往路 31,670円 復路29,730円 バイク 込み個室料金
高速   20,080円  ETC割引料金
食費   朝食3,645円/7回  平均520円
     昼食6,100円/8回  平均762円
     夕食9,494円/8回  平均1,186円   
     計19,239円
飲料   1,779円 コーラ・ソフトクリーム等
宿泊費  18,990円/6泊   平均3,165円
温泉   1,160円/2回
お土産  18,902円  かに含む

合計   170,545円

宿泊費を極力安価なところを選択、予約なし。
夕食には、アルコール含む

北海道のガソリンスタンドは、他の地域と同様、町の中にあるが、町と町の距離が長く、また夜は早く閉店するので早めの給油が必須だ。従って宿泊前に必ず給油した。走行中でも、次の訪問地迄の距離を勘案して給油した。

北海道は快晴もしくは曇り、カッパ着用せず、帰路はカッパ着用して走行、京都府、兵庫県、岡山県、広島県までは曇り、山口県から少雨、関門橋前後は暴風。

学生時代に、2週間かけて国鉄の北海道周遊券で北海道一周、現役時代には飛行機でのツアー稚内・利尻島礼文島・知床・阿寒湖、今回初めてオートバイで北海道一周キャンプツーリングを実行出来た。

宗谷岬(そうや)、知床岬(しれとこ)、美幌峠(びほろ)、美瑛(びえい)等とても懐かしく感じたが、オートバイを自分で運転しての北海道一周は格別だ。

無事故無違反に感謝!


稚内市

最北端

宗谷岬


エサヌカ線

15kmの直線道路

猿払村


クッチャロ湖

浜頓別町


知床五湖

斜里町


納沙布岬

根室市

最東端


硫黄山

美幌町


美幌峠

屈斜路

美幌町



阿寒湖

アイヌコタン

釧路市阿寒町


釧路町

達古武キャンプ場


ケンとメリーの木

美瑛町


セブンスターの木

美瑛町


美瑛町


無事に帰還

宗像市