令和5年2023/2/11土曜日・建国記念日
紀元節・皇紀2683年
玄海町ツーリング

セブンイレブン福岡下原1丁目店(福岡県福岡市東区)、8:30集合だったので早めに拙宅(福岡県宗像市)スタート。

K69、赤間西右折、K75、赤間上町右折、K75、赤間構口左折、K75、徳重右折、R3、ENEOS第2新宮SS(福岡県新宮町)、玄海のGLが給油中、合流。

R3、都市高速乗らず一般道、R3、千鳥橋右折、K602、那の津通り、港町左折、荒戸右折、明治通り、愛宕左折、セブンイレブン福岡姪浜インター店(福岡県福岡市西区)、セブンカフェホット、@110-、休憩。

名柄川付近左斜め、突き当たり左折、下山門(しもやまと)通り、外環西口右折、R202(西九州道下)、高速出口線合流、曲り田運動公園左折、即右折、道端で休憩、突き当たり左折、即右折、K49、上深江左折、R202、しばらく車多い、西九州道高速(125cc以下通行禁止表示)手前一般道左斜め、信号右折、R323、浜玉町浜左折、K40、直進、K347、虹の松原線、東唐津右折、直進、K216、浜町右折、K23、唐房入口左折、即右折、K23、岩野左折、K23、直進、K292、直進、K47、直進、K292、途中自販機で休憩。

直進、K292、金の手(かねのて)右折、R204、玄海海上温泉側へ左折、玄海海上温泉パレア(佐賀県玄海町)、お食事処紀水で昼食、海丼(うみどん)、@950-、唐津ん魚(からつんぎょ)、美味しかった、今日の目的のアジフライはアジの入荷が無くなって提供中止らしい。






食後、外のベランダで休憩、暖かくて気持ち良かった。

Uターン、出口右折、R204、古保志気(こぼしき)まで行かず途中から左折、コーナー気持ち良い道、突き当たり(切木農産物直売所・きりご)左折、R204、突き当たり左折、K33、セブンイレブン唐津竹木場店(佐賀県唐津市・たけこば)、セブンカフェホット、@110-、休憩。



左折、K50、北波多IC、福岡方面、西九州道、渋滞無しでスムーズ、R202。

セブンイレブン糸島波呂北店(福岡県糸島市)、休憩。

R202、西九州道(有料区間)、福重JCT、福岡都市高速、香椎東RP、R3、渋滞無しで直進、流左折、K35、花見右折、セブンイレブン左折、ショートカット、西郷川渡って信号左折、R495、セブンイレブン福間海岸通り店(福岡県福津市)、休憩、豆大福、@151-。

直進、玄海ゴルフクラブ前直進、玄海のGL左折離脱。

直進、瀬戸右折、K75、高向左折、K75、apollostation赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、洗車、今日は暖かいので、ホイールまで磨いた。

走行距離221km、スタート時7℃、だんだんと気温上昇、帰還時15℃、完全冬装備、午前中グリップヒーターON、バイクシーズン到来の予感がした。