令和4年2022/8/7日曜日
みなみの里・赤村ツーリング

ローソン若宮インター店(福岡県宮若市)6:00集合、レブル(宗像)とGL(玄海)の2台でスタート。

K30、福丸橋直進、左折即右折、道なり、K471、突き当たり右折、K471、突き当たり左折、K450、森ん子左折、R201、八木山展望台(やきやま・福岡県飯塚市)、閉鎖。

R201、大日寺右折、道なり右折、大日寺右折、K100、信号右折、弁分四角直進、太郎丸二区右折、R200、寿命(じゅめい)左折、K66、トライアル桂川店(福岡県桂川町)、GLが買い物。

K66、スーパーなかむら右折、K66、白坂(しらさか)峠道標の先右折、K438、夜須高原方面へ左折、木陰の広場で休憩。




直進、みなみの里方面へ左折、K597、三並左折、K77、道の駅筑前みなみの里(福岡県筑前町)、来場者多く入場制限されていた。古賀と福間のXADVが二台いた。
ひまわり畑きれい。




K77、弥永西左折、R386、弥永左折、長谷山直進、R500、小石原川ダム管理所(福岡県朝倉市)休憩。




R500、小石原川ダム交通公園前のトンネル内とても涼しく感じた。

R500、突き当たり右折、小石原(こいしわら)左折、R500、橋渡って右折、R500、連続カーブ、花見ケ岩公園(福岡県添田町)、休憩。




英彦山信号左斜め、K418、連続カーブ、突き当たり左折、K451、油木ダム方面へ右折、K418、赤村特産物センター(福岡県赤村)、お土産購入、ぶどう@800-、パン@151-、英彦山サイダー@200-、計@351-。

K418、信号左折、K34、突き当たり柿原右折、K52、信号左折、K422、安永右折、K453、田中左折、R322、伊加利右折、K454、会社前右折、マンション手前信号左折、後藤寺大橋、K432、後藤寺本町直進、K95、見立入口左折、R201、烏尾トンネル東右折、R201、烏尾(からすお)峠、大山林道前右折、K476、小竹駅方面へ左折、K476、小竹駅直進、K74、突き当たり右折、K74、脇野橋直進、K30、途中空き地で休憩。

K30、若宮八幡宮前直進、芹田西直進、駐在所信号左折、K463、六郎丸直進、K463、赤城峠、冨地原(ふじわら)直進、石丸左折、赤間西左折、K69、セブンイレブン宗像陵厳寺店(福岡県宗像市)、セブンカフェアイスコーヒー@110-

K69、出水赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、洗車。

走行距離170km

早朝スタート時は25℃くらいで涼しかったが、11時くらいから気温湿度上昇、32℃から36℃くらい。氷をたくさん入れた象印マホービンの冷水をがぶ飲み。