令和4年2022/3/13日曜日
遠賀川・犬鳴ツーリング
今日のお天気が傘マークから雲に変わったので、玄海のGLからLINEでお誘い、10:00玄海のGL宅集合、rebeL1100(宗像)とGL(玄海)、スケルチで無線調整、2台でスタート。
K300、上ハ(こうじょう)ラウンドアバウト直進、K300、芹田(せりだ)左折、R495、黒山三差路右斜め、K286、突き当たり右折、K27、強風注意、直方市内の渋滞回避にて中島橋西左折、中島橋、中島橋東右折、K73、直進、K419、直方大橋東右折、R200、セブンイレブン飯塚佐與店(さよ・福岡県飯塚市)、北海道産昆布おにぎり@110-、ナゲット5個入り@190-、おーいお茶@100-、レジ袋@3-、計@435-、駐車場で昼食。
R200、穂波東IC、R201八木山バイパス、セブンイレブン篠栗八木山バイパス店(福岡県篠栗町)、休憩。隣の地蔵とうふ店順番待ちの大混雑だった。
R201、篠栗北右折、K547、信号宮若方面へ右折、K21、新犬鳴(いぬなき)トンネル、脇田(わきた)温泉口左折、K92、九州道高架下を潜って、突き当たり信号左折、猫塚公園右折、K92、原町(はるまち)右折、玄海のGL直進離脱、K503、野坂右折、R3、冨地原(ふじわら)左折、出光赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、洗車、ホイール磨き。
気温22℃くらいでとても暖かい。
遠賀川沿い、八木山バイパスは強風だった。
走行距離119km、ゆったり走って気分爽快だった。
大型連休の四国カルスト泊まりツーリングの打ち合わせ。