令和3年2021/10/10日曜日
朝倉方面ツーリング
絶好のツーリング日和、8:30、拙宅(福岡県宗像市)、ソロツーリングスタート。
K69、赤間西右折、K75、赤間上町右折、K75、赤間構口左折、K75、徳重直進、K75、突き当たり左折、K75、山口左折、K30、ローソン若宮インター店(福岡県宮若市)、水等購入、@216-。
K30、新幹線手前の信号左折、若宮八幡宮前右折、脇野橋(わきのばし)右折、K30、庄司信号右折、K478、水祖神社左折、二瀬中学校過ぎて右折、信号機側に左折、西伊岐須直進、弁分(べんぶん)四角直進、太郎丸二区右折、R200、寿命(じゅめい)左折、K66、スーパーなかむら跡秋月方面へ右折、K66、神社過ぎて左折、即突き当たり右折、突き当たり右折、即左折、門前(もんぜん)右折、K473、バイパス秋月(あきづき)方面へ右折、R322、八丁(はっちょう)トンネル、長谷山左折、小石原川沿いショートカット、突き当たり右折、K80、甘木水の文化村方面へ左折、あまぎ水の文化村(福岡県朝倉市)、トイレ休憩。
K509、K79、コーナーリング絶妙な道、気分爽快、突き当たり小石原(こいしわら)方面へ右折、R500、突き当たり左折、R211、嘉麻(かま)峠、川渡って信号機左折、突き当たり左折、K442、点滅信号左折、K90、道の駅うすい(福岡県嘉麻市)、休憩。
K90、喫茶リオ(福岡県桂川町)、アイスコーヒー、@500-、コロスケの蔓延防止と緊急事態宣言で長期間閉店、43日振りの営業再開、マスターお元気だった。記念撮影。手作りプリンサービス、お会計の際、マスターから妻にコーヒー豆のお土産を頂いた、感激&感謝^_^
営業再開
K66、寿命(じゅめい)右折、R200、太郎丸二区左折、弁分(べんぶん)四角直進、西伊岐須(にしいきす)直進、川渡って右折、二瀬中学校左折、道なり、突き当たり右折、K478、庄司信号左折、K30、脇野橋(わきのばし)左折、K30、若宮コミュニティーセンター前直進、若宮八幡宮前左折、信号右折、K30、山口右折、K75、宮田橋、宗像大社方面へ直進、千間橋宗像大社方面へ左折、突き当たり信号右折、鹿児島本線高架、K92、宗像警察署入口直進、K92、突き当たり左折、K69、宗像大社(福岡県宗像市)、参拝。
K69、神湊(こうのみなと)手前右折、R495、K300、上八(こうじょう)ラウンドアバウト直進、K300、芹田(せりだ)右折、R495、垂水(たるみ)峠、途中から左斜め、池田左折、K75、山田右折、K291、サンリブくりえいと宗像店(福岡県宗像市)、2階ユニクロでウルトラライトダウンジャケット購入。
モスバーガーくりえいと赤間店(福岡県宗像市)でバニラシェイク飲んで火照った身体を冷やして休憩。
ドコモショップくりえいと宗像店(福岡県宗像市)で、先日予約して料金見直し、500円安く出来た。
ビジョンメガネ宗像店(福岡県宗像市)、レイバンサングラス受け取り。
くりえいと北右折、信号右折、K75、出光赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油。
走行距離162km、30℃越えの夏日。汗びっしょりになった。
来週土日は雨予報、再来週10/23-25土日月は日田のオートポリス観戦ツーリング、中学校時代の同級生と行く、10/23土曜日15:00道の駅ゆふいん待ち合わせ、同級生は山口県周南市から周防灘フェリーで国東半島竹田津経由で来る予定。土曜日はやまなみハイウェイ飯田高原のくじゅうエイドステーション泊、BBQ計画。日曜日早朝やまなみハイウェイ、ミルクロード、ラピュタの道経由でオートポリス終日観戦、阿蘇駅前のASO BESE泊、月曜日は有給休暇取って帰還予定。