令和3年2021/10/2土曜日
角島大橋ツーリング
Mr.MAX宗像店(福岡県宗像市)、7:30集合、ADV150(宗像)、ハンターカブ(玄海)、2台でスタート。
R3、ENEOS Enejetセルフ岡垣SS(福岡県岡垣町)、ハンターカブ給油。
R3、戸畑バイパス、砂津(すなつ)右折、R3、大里新町(だいりしんまち)左折、松原二丁目左折、R199、清滝(きよたき)1丁目左斜め、R3、東本町一丁目右折、東本町二丁目左折、R2、関門トンネル料金所(かんもん・福岡県北九州市門司区)、先頭車で二台分支払、ハンターカブ125ccは20円、ADV150ccは110円、関門(かんもん)トンネル門司料金所公衆トイレ。
関門トンネル、トンネル出て直ぐ、R191方面へ左斜め、K258、バイパス萩・特牛(こっとい)方面へ右折、R191(下関北バイパス)、新設バイパス、風波のクロスロード、セブンイレブン下関黒井店(山口県下関市)、休憩、濃いめのカルピス購入、@129-。
R191、国指定重要文化財・安養寺厚母大仏(あつも・山口県下関市豊浦町)参拝。
R191、津波敷隧道手間で休憩。
日本海沿い
山口県下関市
角島(つのしま)方面へ左斜め、K275、ビュースポット方面へ右斜め、角島大橋ビュースポット(山口県下関市豊北町)、写真撮影。
グルーっと回って、角島大橋方面へ右折、K276、角島大橋、橋渡って直ぐ左手の瀬先陽の公園(せさきあかり・山口県下関市豊北町)でUターン、突き当たり右折、K275、突き当たり信号右折、R191、特牛(こっとい)左折、R435、下関方面へ右折、K34、道の駅蛍街道西の市(ほたる・山口県下関市豊田町)、レストラン万作で昼食、カツカレー、@790-。
K34、上岡枝直進、R491、小島右折、R491、才川右折、R9、みもすそ川右折、火の山(ひのやま)方面信号右折、火の山公園展望台(山口県下関市)、関門橋と下関市街地、門司市街地見物、休憩。
Uターン、信号右折、椋野(むくの)町一丁目右折、下関IC入口過ぎて関門トンネル方面へ左斜め、R2、関門トンネル下関料金所、先頭車が二台分支払。
関門トンネル、高温、老松公園前右斜め、R3、鎮西(ちんぜい)橋左斜め、R3、清滝(きよたき)一丁目右斜め、R199、若戸(わかと)大橋方面へ右斜め、若戸大橋(無料区間)、R199、若松駅前右斜め、R199、セブンイレブン若松東二島店(ふたじま・福岡県北九州市若松区)、休憩、セブンカフェ・アイスコーヒー、@100-
R199、鴨生田(かもおだ)直進、K26、直進、R495、芹田右折、K288、K300、上八(こうじょう)ラウンドアバウト右折、玄海のハンターカブ直進離脱。
K502、瀬戸直進、K75、高向左折、K75、出光赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、洗車。
先週比で暖かく28℃くらい、メッシュジャケット着用、日本晴れのツーリング日和。
走行距離245km、ロングツーリング、角島からの帰り道は初走行道路、道の駅蛍街道西の市も初めて、広域農道入り口不明。
帰還後、スイちゃんケンちゃんベルちゃんお散歩。