令和3年2021/1/16土曜日
源じいの森キャンプ場事前調査・原付二種ツーリング

令和3年初投稿、新年あけましておめでとうございます。
今年が皆様にとって希望に溢れた明るい年になることをお祈りします。

年初から低気温、降雪等で、1/3のプライベートで宗像大社、北九州市小倉北区中井迄往復110km乗ったのみ。

ローソン若宮インター店(福岡県宮若市)9:00集合、クロスカブとハンターカブの2台でスタート。

K30、福丸橋左折、セブンイレブン宮若福丸店(福岡県宮若市)、今日の食材購入、金のビーフシチュー@368、とろけるスライスチーズ@178、計@589

若宮コミュニティーセンター前右折、K30、脇野橋直進、K74、小竹駅直進、K476、ショートカット、K62、大きな交差点右折、K95、K405、K457、松尾製菓工場通過、チロルアウトレットショップ(福岡県田川市)、チロルチョコ購入、@500✖️3個、1,500。隣接のセブンイレブン田川川宮店で休憩。




R201、宮尾口右折、K52、中津原左折、K204、柿下温泉直進、K418、旭ヶ丘左折、K34、源じいの森キャンプ場(福岡県赤村)、コロスケの影響でコミュニティーセンターは閉鎖中、キャンプ場は閉鎖していない、逆にキャンプ人気で予約が多いそうだ。
源じいの森温泉迄徒歩で行ける便利で綺麗なキャンプ場、近いうちに源じいの森キャンプ実行予定。

料金確認
みどりの会費(一般)@200
施設使用料1団体@1,000
テント持込料@1,000(休日前・GW・夏休)、@750(平日)
ターフ@300
薪@500
源じいの森温泉@600、キャンプ利用者は100円引きの@500

キャンプ利用のキャンセルは無料

第一キャンプ場は第二駐車場隣接

第二キャンプ場はグリーンシャワーガーデン入口から進入、渓流沿、バイクは遊歩道に停められる。

住所:福岡県田川郡赤村大字赤6933-1

☎️0947-62-2911

休日は多いので早めに電話予約必要

キャンプ場で、北九州野営会の方とお話しさせて頂き、とても勉強になり感謝。YouTubeの「こまキャンプちゃんねる」を運営されてた、チャンネル登録、冬のソロキャンプの道具も見せて頂いた。






Uターン、K34、途中左斜め、油木ダム近くの空き地(福岡県添田町)で、昼食、ホットサンドメーカーで食パンサンド、金のビーフシチュー温めて頂いた。食後にラテ。




油木ダム、K418、沿線の脇に残雪有り。

突き当たり右折、K451、K418、K34、役場口右折、道の駅おおとう桜街道(福岡県大任町)、一億円のトイレ休憩。

K52、下今仁左折、KK455、K22 
K456、橋渡って赤池右折、K22、K27、サンリブ直方店左折、K472、中山口左折、K29、セブンイレブン鞍手新北店(福岡県鞍手町)、最後の休憩。

K29、出光赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、洗車。

走行距離130km、お天気良くて気温も高くてツーリング日和。