令和2年2020/9/19-20土曜日・日曜日
中学校同級生・湯布院・オートポリスツーリング
第1日目令和2年2020/9/19土曜日
ローソン若宮インター店(福岡県宮若市)、9:30集合、GL2台(宗像・古賀)。
ローソンで朝食、おにぎりとお茶、@228-
国東半島の竹田津港(たけたづ・大分県国東市国見町)、徳山からフェリーに乗って来るので、竹田津で待ち合わせ。竹田津・湯布院迄古賀GLが付き合ってくれた。
K30、脇野橋直進、K74、小竹駅直進、突き当たり右折、K476、ショートカット、K62、宮馬場右折、K22、左折、K456、夏吉橋左折、K405、下香春左折、R201、宮尾口右折、K52、セブンイレブン田川中津原店(福岡県香春町)、休憩。
中津原左折、K204、K418、みやこ方面へ左折、K34、みやこ方面へ左折、K34、京築アグリライン(トンネルロード)、上本庄右折、K239、柿本酒店左折、京築アグリライン、K240、突き当たり右折、K232、200m先左折、京築アグリライン、突き当たり右折、K102、200m先左折、京築アグリラインK110、東九州道方面へ左折、大池公園入口右折、R10、佐野左折、K629、左折、K215、ローソン右折、K23、豊後高田昭和の町左折、R213、みちくさ(大分県豊後高田市)、昼食、ヒレカツ定食、@1,250-。
R213、竹田津港入口左折、K522、竹田津港フェリーターミナル(大分県国東市)、徳山からドカッテイ、HD、合流。
ドカッテイ、中学校時代の同級生、私の結婚式以来30年以上振りの再開、お互いの年齢を感じた。
R213、岩崎右折、R10、R500、R387、自衛隊道路、やまなみハイウェイ、ローソン湯布院川上店(大分県由布市湯布院町)、休憩、古賀のGL離脱。
ENEOSで給油。ペンションゆふいん(大分県由布市湯布院町)、素泊まり@4,000-。GOTOキャンペーンで安かった。
ペンションゆふいんから徒歩5分、ペンションのオーナーの紹介、「うなぎのあぐら」(大分県由布市湯布院町)、夕食、うな重、アサヒビール、海老焼売、@3,360-。
お部屋で日本酒山田錦。
走行距離230km
2日目2020/9/20日曜日
ペンションゆふいん(大分県由布市湯布院町)スタート、やまなみハイウェイ、道の駅ゆふいん(大分県由布市)、徳山のホンダ250、合流。
午前中気温低く、ダウンジャケット着用。
やまなみハイウェイ、長者原で九重山見学。
大観峰方面へ右折、ミルクロード、右折、K12、オートポリス(大分県日田市上津江町)、スーパーバイクレース見学、入場券@3,910-、前日ローソンで購入。当日券の二輪駐車券@500-
1000cc、600cc、250ccの3クラスのレース、エンジンの爆音で迫力ま・ん・ま・ん。
ヘアピンカーブの手前でシフトダウンするタイミングとカーブを抜けた後のスロットル全開のタイミングでタイムが異なる。路面すれすれまでバイクを倒し込みヘアピンカーブを通り過ぎて行く。
明日のツーリングスケジュール上、15時で私のみ撤退、帰路につく。徳山の3台は阿蘇泊まり、明日帰還。
上津江(かみつえ)通行止めの為、Uターン、ミルクロード、R212、大山通行止め、迂回、大宮左折、R210、高井町右折、夜明大橋北右折、夜明三叉路左折、R211、道の駅こいしわら(福岡県東方村)、休憩。
小石原(こいしわら)左折、R211、K90、寿命(じゅめい)右折、R200、太郎丸二区左折、弁分(べんぶん)四角右折、ファミリーマート左折、香袋(こうぶくろ)左折、K30、脇野橋左折、K30、若宮役場前左折、福丸橋右折、K30、山口右折、K75、青葉台、K75、徳重右折、R3、冨地原(ふじわら)左折、出光赤間SS(福岡県宗像市)、ガソリン満タン給油、洗車。
走行距離230km、合計走行距離460km。