令和元年2019/9/19木曜日・有給休暇北海道一周キャンプツーリング第6日目
5:00 起床
コテージから、風蓮湖の鶴が近くで見えた。
6:00 コテージレイクサンセット(北海道根室市)、マスター夫妻にご挨拶してスタート。
セブンイレブン別海西春別店(北海道別海町)、サンドイッチ・ホットコーヒーで朝食。
摩周湖(北海道弟子屈町)、摩周湖駐車場、料金@200。今回の北海道ツーリング一番の絶景。
硫黄山(北海道弟子屈町)、駐車場料金は先程の摩周湖駐車場とセットにて実質無料。
美幌峠(びほろ)、道の駅ぐるっとマノラマ美幌峠(北海道美幌町)、美幌峠から眺める雄大な屈斜路湖は必見だ。さんま蒲焼丼の昼食、@700。ライダーハウス稚内みどり湯でお逢いした別府からのハーレーと再会、お互いの安全をお祈りした。
出光阿寒湖畔SS(北海道釧路市阿寒町)でガソリン給油。
アイヌコタン(北海道釧路市阿寒町)、お土産購入。
渡船場近くの阿寒湖畔で写真撮影。
道の駅阿寒丹頂の里(北海道釧路市阿寒町)、休憩。
腰痛、えりも岬断念、釧路駅方面に向かうが、ホテル全滅、外国人観光客が多いそうだ。
達古武(たっこぶ)オートキャンプ場(北海道釧路町)、ロッジE棟、当日予約出来た。入場料@100、E棟「ミズバショウ」宿泊@3,780(1棟・1人@1,890
コインシャワー5分@100。
無洗米1合炊飯、カレーを温めて美味しく頂いた。
台風17号が九州から日本海側に北上、9/21フェリーを9/20に変更して明日帰還する事にした。自然の中で食べるご飯は格別だ。
今回は日程が厳しく函館等の道南は今回断念した襟裳岬を含め次回のお楽しみとした。
気温10℃前後で今日はダウンとウインドブレーカ着用して走行。
走行距離 392km
累計走行距離 2,203km













