2018/9/15-17三連休
9/15-16往路
第1日目2018/9/15土曜日
2018/9/13木曜日から6連休で富士山日本アルプスツーリングを計画していたが、あいにくの雨で延期した。
2018/9/15土曜日から、なんとかお天気が持ちそうになってきたので、せっかくの連休なので、キャンプツーリングを計画した。
最初は8:00集合だったが、朝方雨だったので、9:30セブンイレブン古賀インター店(福岡県古賀市)集合、GL2台でスタート。
古賀IC、九州道、玉名(熊本県南関町)PAで雨宿り休憩。
九州道、嘉島JCT、九州中央道、小池高山IC、R443、辺田見左折、R445、上寺左折、R218、富士ラーメン(熊本県山都町)で昼食。
熊本県山都町
R218、高千穂神社、くしふる神社(宮崎県高千穂町)。
宮崎県高千穂町
宮崎県高千穂町
宮崎県高千穂町
宮崎県高千穂町
R218、蔵田IC、九州中央道(無料区間)、延岡JCT、東九州道、川南SA(宮崎県川南町)で休憩。
宮崎県川南町
東九州道、清武JCT、宮崎道、宮崎IC、R220(宮崎南バイパス)、エッソで給油。
ジョイフル青島店(宮崎県宮崎市)で夕食。
青島グランドホテル(宮崎県宮崎市)でお風呂のみ。
道の駅フェニックス(宮崎県宮崎市)で野宿。
宮崎県宮崎市
宮崎県宮崎市
第2日目2018/9/16日曜日
夜間は、キャンピングカーが多く、遠くは秋田県から夫婦で日本一周されている夫婦がおられた。
別れ際、秋田県名産のお菓子を頂いた。
朝日
宮崎県宮崎市
日の出
宮崎県宮崎市
日の出
宮崎県宮崎市
宮崎県宮崎市
R220、R448、一部通行止め(南郷)有り、迂回路・峠道走行、R448、K36、左に太平洋を
見ながら快走、都井岬、御崎神社⛩。
宮崎県串間市
宮崎県串間市
宮崎県串間市
宮崎県串間市
宮崎県串間市
K36、R448、マルチョンラーメン(宮崎県志布志市)で昼食、ライダーお薦め、あっさり豚骨スープの美味しいラーメン店。
R448、波見左折、志布志湾を左に見ながら快走、内之浦ロケットセンター通過、K74、太平洋を左に見ながら快走。
連続カーブの峠道、走行注意!
佐多岬(鹿児島県南大隅町)、九州最南端、北緯31度線上。
R269、ネッピー館、素泊まり、温泉、生ビール🍺。