2018/1/31水曜日
皆既月食・スーパーブルーブラッドムーン

1/31は、夜20:48から欠け始め、21:51完全食、皆既月食、真夜中0:12元の丸い形になる様であるが、私の居住地である福岡県宗像市では残念ながら曇り空の為、お月さまを拝む事は出来ませんでした。

東京在住の長女から写真が送られてきた!

前回は、2015年4月4日、次回は2018年7月28日に、東北地方以西で皆既食を見ることが出来るが部分食のまま沈む様です。
部分食の始めから終わりまで見る事が出来るのは、2022年11月8日に起こります。

月食は、月が地球の影に入る事によって起こりますが、月が地球の影に完全に入り込む月食の事を皆既月食と言うようです。


スーパームーンは皆さんご存知の様に、地球との距離が短くなって月が大きく見える現象の事、ブルームーンは一月に2回の月食が起こる事、ブラッドムーンは月が赤銅色に見える現象の事であり、三つが同時に起きる可能性は計算上265年に一度の現象であるらしい。
前回のスーパーブルーブラッドムーンは152年前で、明治維新の引き金になったのかもしれない。今回は来春に今上陛下のご譲位が控えているので、皆さんの希望に満ちた時代になる事をお祈りします。


皆さん願い事が叶う事をお祈りします!


写真は長女撮影
場所  東京都新宿区
{8BFDB9F0-C2E5-43E1-B48F-74C5263FEDBE}