2017/8/27日曜日
金太郎・木精座ツーリング

8:15セブンイレブン古賀インター店集合。
GL4台でスタート。

K35、ミニストップ筑紫野原店で、XJR1300と合流して計5台。

原(はる)交差点左折、K76、突き当たり左折、R386、比良松直進、K80、鷹取左折、R210浮羽バイパス、百堂坂左折、R210日田バイパス、セブンイレブン日田高瀬店で休憩。

R212日田街道、大山郵便局手前右折、K9、トンネル手前右折、田来原(たらいばる)運動公園方面の道路、コーナーリング最高の道路。Uターン、来た道を戻って、大山川を渡って右折、ファームロード、宝泉寺(ほうせんじ)方面に左折、R387、R210、新長野右折、R387、大分県玖珠町の金太郎でとろとろオムライスの昼食、ライダーにはコーヒーサービス付き、ふわふわの卵のオムライスで美味。ここで、糸島のGSX1000が早朝野球終わってから合流して計6台。

森郵便局から左折、R387、K28に左折、深耶馬渓は涼しく感じる。
R212日田往還、耶馬渓高校前左折、木精座(もくせいざ)、アイスコーヒーを頂いた、カキ氷サービス付き。

R212、出光耶馬渓給油所左折、K16、七社神社左折、K102、車屋さんトコ左折、京築(けいちく)アグリライン(別名トンネルロード)、突き当たり右折、K232、左折、京築アグリライン、柏木興産工場左折、京築アグリライン、柿本酒店右折、上本庄左折、K34行橋添田バイパス、途中で右折、K204、中津原右折、K52、セブンイレブン中津原店で最後の休憩。

K52、宮尾口左折、下香春右折、ここで、GSX1000とXJR1300が離脱。K405、夏吉橋右折、K456、パチンコ店のトコ右折、K22田川直方バイパス、セブンイレブン田川宮馬場店左折、ここで遠賀のGL離脱、K62、赤池交差点直進、しばらく道なり、左折、K476、K74、突き当たり右折、脇野橋直進、K30、若宮コミュニティセンター前直進、ショートカット、K30、山口信号機右折、ここでGL2台離脱、ここから単独走行、K75、K401、青葉台、K75、徳重直進、赤間構口右折、K75、赤間上町左折、K29、出光赤間給油所でガソリン満タン。

284kmだったが、高速道路利用なしの距離なので大満足。先週までの様な酷暑ではなくて、風が少しずつ冷たく感じる様になってきたので、走り易かった。

帰宅後、スイちゃんケンちゃんのお散歩。
GL洗車して、ピッカピカでーす❤️
{C4ABB70E-92F9-49D7-AD0C-FDA307EF574C}

木精座