2017/6/17土曜日は、下関の唐戸市場でお寿司を食べようという事で、Mr.MAX宗像店9:00集合、GL1台、スズキGSX-R1000と二台でスタート。
K69、赤間西左折、K29、中山口左折、K472、鞍手IC、九州道、めかりPAで小倉のX4と合流して3台で再スタート。
関門橋、下関IC、K57、突き当たり左折、K57、唐戸左折、R9、唐戸市場でお寿司の昼食。美味しくお腹一杯頂いた。
R9、みもすそ川左折、椋野町1丁目右折、K57、下関IC、関門橋、門司IC、北九州都市高速4号線、紫川JCT、北九州都市高速1号線、愛宕JCT、北九州都市高速3号線、東港JCT、北九州都市高速2号線、若戸料金所ETC無し、若戸大橋、R199、鴨生田直進、K26、芦屋浜口南直進、R495、芹田交差点右折、K300、遠賀郡岡垣町の八幡屋の前の駐車場でトイレ休憩、定番のソフトクリーム。
K300、パトカー取締中、3度目のコムテックレーダー探知機でパス出来た。ここは何時もの取締ポイントだ。1台捕まっていた。
K300、上八(こうじょう)ロータリー直進、K300、左折、R495、道の駅むなかたで最後の休憩。小倉のX4離脱。
R495、花見北左折、千鳥パークタウン南右折、R3、三代左折、レッドバロン福岡東店でオイル交換・フィルター交換。GSX-R離脱。
R3、出光福間バイパス給油所左折、K531、通り堂右折、クリーニング店立ち寄り、K97、日の里北口左折、泉ヶ丘右折、K75。
走行距離193km。今日は少し暑かったが、水分補給しながら走った。
明日の平戸生月方面ツーリングに備えて早めの帰還。
お散歩