今日10/11火曜日は平日ですが、有給取って四連休にしてます。
11:00、福津のM氏宅に集合、GL3台で近場の温泉に入って来ました。

花見北、千鳥パークタウン前交差点右折、R3、流交差点左折、K35、古賀IC、九州道、基山PAで休憩、鳥栖JCT、長崎道、佐賀大和IC、R263、うちだ屋大和バイパス店で昼食、R263、R323、佐賀県富士町の熊の川温泉ちどりの湯で温泉入浴して疲れを癒しました。
R323、ダムの駅富士しゃくなげの里で休憩、嘉瀬川ダムの真横にある道の駅の様な施設です。バイクが20台くらい止まってました。

みはらし丘鷹の羽公園右折、K229、R263、有料の三瀬トンネルは通らずに、三瀬峠、三瀬峠はコーナーリングが素晴らしい道路です。

野芥IC、福岡都市高速内回り、月隈JCT、香椎東IC、R3、久保石原交差点右折、K534、太郎丸交差点直進、K534、鷺白橋交差点左折、K503、内殿右折、K503、畦町入口左折、K503、K892、光岡交差点右折、R3、富地原交差点左折、K463、石丸信号機左折、K29、走行距離198kmでした。

写真は、佐賀県富士町の熊の川温泉ちどりの湯
{B6360D73-1BE0-473E-9DD2-BD3D206EA336}

佐賀県富士町の熊の川温泉ちどりの湯