今日4/10日曜日は、計13台の大所帯ツーリングでした。セブンイレブン古賀インター店8:30集合GL4台とエストレア1台、ロイヤルスター1台計6台で出発、古賀IC、九州道、基山SAでGL1台、HD(1560)2台合流計9台、鳥栖JCT、大分道、15キロポスト付近で私のGLが10万キロ達成、山田SAで佐賀組のGL3台と合流計12台、、日田IC、R212、高瀬信号機左折、R210、大宮交差点右折、大山郵便局右折、K9、釈迦岳の椿ケ鼻、K9、大山郵便局右折、R212、レストラン松原から左折、R212、下城大イチョウから左折、菜園の風右折、R387、粟野信号機からR210、新長野信号機右折、R387、玖珠の童話の里道の駅、金太郎でトロトロオムライスセットの昼食、金太郎でドラッグスター250と合流、合計13台、八重垣の信号機左折、K28、ドラッグスターがパンクの為、JAFを呼んで離脱、基山で合流したHD2台も仲間として一緒に離脱、深耶馬渓、耶馬トピア道の駅休憩、佐賀組のGL3台は日田経由の為離脱、R212、R500、R10、中村の信号機左折、K232、京築アグリライン、K34、K52、セブンイレブン田川中津原店で休憩、ジョイフル田川香春店左折、R201、下香春右折、K405、K22、赤池左折、K62、K476、k74、脇野橋からK30、古賀福間組のGL2台、ロイヤルスター、エストレア計4台離脱、宗像組のGL2台で平山信号機右折K75、徳重右折、R3、富地原左折、K463、石丸左折、K29、走行距離323キロでした。大分道15キロポスト付近で私のGLが10万キロ達成して、山田SAで記念撮影
山田SA
釈迦岳椿ケ鼻
山田SA
釈迦岳椿ケ鼻