今日2/6土曜日は、一週間の疲れを癒す為にGL2台で長崎県の松浦水軍の郷海のふるさと館にブリ丼を食べに行って来ました。福津若木台のセブンイレブン8:00集合、R3、香椎東IC、福岡都市高速、福岡西料金所で休憩、、福岡前原道路、R202、西九州道、南波多谷口IC、R204、セブンイレブン伊万里黒川店で休憩、伊万里湾大橋、西九州道無料区間、今福IC、R204、別荘踏切、松浦バイパス、松浦水軍の郷海のふるさと館、昼食はブリ丼600円、ブリの刺身が沢山載せられていて満腹でした。帰りも同コースを走って、セブンイレブン糸島波呂北店で休憩、レッドバロン福岡東店でGL点検、R3、R495、県道75、走行距離273キロでした。帰ってから、ブルーライトのスイッチの修理に為、ナフコで部品を買い修理しました。
最高気温が6℃と非常に寒い一日だったので、グリップヒーターを入れて走りました。とても楽しい一日でした。燃費も冬季としては、16キロオーバーだったので良かったです。
{6346945A-D85C-4482-9D06-CCA5079EA4B7:01}
松浦水軍の郷海のふるさと館にて