11/21はハーレー1台とGL2台で、内GL1台は83才のIOさん、古賀IC、九州道、基山PAでハーレー1台合流、広川IC、R442号線、グリーンピア八女、杣の里旬の厨ソマリアンでインドカレーの昼食ソマリアンカレーと言うそうです、アジアのスイスと言われている鯛生金山道の駅で椎茸のお土産購入、小国町下城、大イチョウは既に枯れていた、グリーンロード、日田大宮セブンイレブンで同僚のCBR1000と再会、途中合流したハーレーと別れて、県道671号、R211号線、小石原道の駅、県道473号、幸袋で左折、脇野橋で左折、県道30号、光岡で右折、R3号線、走行距離は284キロでした。
11/21はハーレー1台とGL2台で、内GL1台は83才のIOさん、古賀IC、九州道、基山PAでハーレー1台合流、広川IC、R442号線、グリーンピア八女、杣の里旬の厨ソマリアンでインドカレーの昼食ソマリアンカレーと言うそうです、アジアのスイスと言われている鯛生金山道の駅で椎茸のお土産購入、小国町下城、大イチョウは既に枯れていた、グリーンロード、日田大宮セブンイレブンで同僚のCBR1000と再会、途中合流したハーレーと別れて、県道671号、R211号線、小石原道の駅、県道473号、幸袋で左折、脇野橋で左折、県道30号、光岡で右折、R3号線、走行距離は284キロでした。