母が作ってくれたアボカドサラダが美味しくて、すっかりはまってしまい、自宅に帰ってからも毎日食べています。


実家でも毎日の朝食には必ず登場。

体にも肌にもいいみたいですね。


そのアボカドサラダ。

みじん切りした玉ねぎと、フレンチドレッシングと、塩こんぶをかけ、最後にごま油をたら~っとたらします。

これでおしまい。



この組み合わせに初めて食べた時は「!!!!!!」。

塩こんぶとごま油が合うこと!!


オススメです!

良かったらお試し下さい^^


IMG_20150906_210410095.jpg

今日から2学期がスタートしましたね!

長かった夏休み、お母さん方、お疲れ様でした(笑)



娘に「夏休みで一番楽しかったことは何?」と聞いたら、「ばぁばと抹茶プリンを作ったこと!」だそう。

それはそれは、ばぁばも喜ぶことでしょう(^^)



母が、8月生まれの私と娘の誕生日のお祝いをしてくれました。

幾つになっても、「おめでとう」と言ってもらえるのは嬉しいことです。

母の美味しいご飯とデザートをたらふく食べ、幸せな時間でした。

母の料理はやっぱりおいしいなーーーー。私はまだまだだ。



今回の帰省は3週間となが~く帰らせてもらったので、別れが辛く、娘も名古屋へ帰る2日前から、

寝る前に「帰りたくない~」と泣いてしまって、私まで泣いてしまいました。


しばらく会えませんが、母と妹には元気にいてほしいです。


久しぶりの帰省、大好きな友人にも会え、東京の新名所にも行け(笑)、リフレッシュさせてもらえました。

家族、友人との時間はまた頑張る力になる!!! 


さぁ、楽しもうーーーー。
IMG_20150817_230749214.jpg

お久しぶりです。

ブログが書きたくなったので、久々に。


下の子が生まれて、育児に追われる毎日。

そう、文字通り「追われる感」いっぱいで過ごしていたんだな~と、夏休みに実家に帰って確信に変わり、反省した次第です・・・。


赤ちゃんが生まれて、上の子とも向かい合っていたつもりが、ちゃんと向き合えていなかったんでは~なんて、思ってしまいました。


なので、母に下の子を預けて、一緒にお出かけしたり、お風呂に入ったり、久しぶりにゆったりした気持ちで、上のお姉ちゃんと接することが出来て(それでも叱ってしまうこともちょいちょい)、母に感謝です。



明日、名古屋に帰るので、その気持ちを忘れずに子育てしたいです。



下の子は順調にすくすくぷくぷく育っています。



IMG_20150817_230751832.jpg



上の子で経験しているからか、余裕もあり、とにかく可愛い!!!の一言!まるで孫のようなかわいさです。癒されます。



話は変わりますが、ずっと続けてきたブログ。続けてきたことは続けたい。ぼちぼちではありますが、また書きたいと思います。


気まますぎるブログですが、またよろしくお願いします。