ご覧頂きありがとうございますニコニコ



がんばらないで自然妊娠する

と決めて、楽しく第二子妊活をしています☆

夫(40代)私(45歳)

できるだけ、自然なものを取り入れながら、

 心地よいと思うマッサージなどをし、
3人家族、力を合わせて、
夢を叶えたいと思います^_^



今回の断捨離は、

私の入院がきっかけでした。



その時たまたま

聞いたYouTubeの内容が、

断捨離だったから。




でも、

こう書きながら、

私にとって

断捨離は絶対しなくてはいけないことで、



断捨離のYouTubeが

たまたまトップに出てきたことも、

必然だったのかもしれません。




実は、

私の娘が、

4ヶ月以上、

しんどい症状を抱えています。



いろんな病院へ行って、

検査して、



点滴治療もして、



それでも改善せず、

今は大きな病院で

いろいろな可能性を考えて検査をしています。




そんな中、

少し前に行った小児科で、




寝室の環境を見直すことも

いいかもしれません、

とアドバイスくださいました。




アレルギー症状の強い

私と夫ですが、

2人とも、何ともない環境でも、




娘にとっては、

苦しい環境なのかもしれないと、




すぐさま、

抱き枕と、枕を捨て、

ベッドのシーツも

カーテンも

枕カバーも全て洗い、

(普段からちょくちょく洗っていますが、

 ものすごい勢いで、全て洗い直しました)



レースのカーテンの裾に

カビが少し生えていたので捨てて、



寝室の窓も網戸も、

全て綺麗に拭き掃除し、



アルコールを吹きかけさらに磨き、



レイコップもしっかりかけ、



一日中換気しました。


1日で全てやったのがよかったのか、

少し症状が和らいだように

見てました。




その片付けまくった2週間後に、

私の入院があったのですクローバー




断捨離しながら、



これを捨てたら、

もっと娘の症状が良くなるかもしれない




そう思うと、

自分の身体の回復を優先しなければ

いけないのですが、



やらずには

いられませんでしたクローバー




でも、
だからこそ、
手を止めることなく、
断捨離し続けられるのだと思います。



娘の体調を改善するために、
買い始めたものが、こちら




2月から食べ始めましたが、
風邪を引く頻度が
圧倒的に減りましたスター



私も一緒に食べていますが、
風邪を引きにくくなったと思います。
お値段はしますが、
それだけの効果はあると思います流れ星



我が家では定期購入することにしましたニコニコ



ではでは、
さらに捨てたもの

・傘2本
・ルンバ と ルンバの補助器具

・お鍋×2

・圧力鍋 

・網焼き 

・大きな

・コンセント類たくさん

・スリッパ 

・結婚式で使ったいろいろなアイテム

(↑結婚式のものだけで、45ℓ1袋いきました)



物を減らせば、

埃も減らせる。




娘の身体のため、

私の生き方を変えるため、



まだまだ

断捨離して、

家を整えていこうと思いますスター




お読み頂き、

ありがとうございましたスター






全ての方が
毎日を楽しく幸せに
乙女のトキメキ 過ごすことができますように乙女のトキメキ