法律版「おくりびと」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

2008年に公開された、本木雅弘さん主演のおくりびとという映画を

ご存知ですか。

大ヒットしましたから、ご覧になった方も大勢いらっしゃると思います。

 

相続手続の仕事をしていると、この映画を思い出すことがあります。

自分のしている仕事は、法律版の「おくりびと」かもしれないなと。

 

故人の書類をたくさん預かって、分析する。

相続人に成り代わり、金融機関を走り回って、できるかぎり早く相続人に払い戻しできるように努める。

故人が残された遺言書の内容を、できる限り速やかに実現するように努める・・・

 

行政書士として、相続の仕事にたずさわって20年余年経ちますが、仕事を通じていつも思うことは、

故人の財産が無事、全て払戻しされた時点で、真にお亡くなりになるということです。

 

ご自身の相続が無事に終わらなければ、お亡くなりになった方は、安らかにあの世に逝けないでしょう。

 

今日も、事務所には、故人が残された資料が積もっています。

 

できるだけ、早く、安心して頂けるように、今日も務めたいと思います。