ここ最近、『行政書士のための遺言相続実務家養成講座』の
動きが活発です。
なぜかこの時期は毎年このような傾向があります。
以前百貨店に勤務していた時(13年間、法人向けの外商で営業をしていました)、
秋から冬にかけて香典のご注文が増えていました。
この時期お亡くなりになる方が多いのでしょうか。
それとも、「年内に相続手続を終わらせてスッキリした気分で新年を迎えたい!」
という方が多いのでしょうか。
そういえば、行政書士合格者のための開業準備オンライン・マンツーマン講座を
受講頂いた方から、受任した遺産分割の進め方について質問を頂いています。
このように、この講座を受講頂いた方には、アドバイザーとしてフォローさせて頂いてます。
さて、もうすぐ行政書士試験ですね。
受験する方のご検討を心よりお祈りいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「行政書士合格者のための開業準備オンライン講座」開催中です。
・開業準備をしっかりして開業リスクを低減したい方
・遺言相続業務を始めとした家族法務を専門分野の一つにしたい方
のご参加をお待ちしてます。
20年の実務経験で培った「心得」「経験知」「技」を
「出し惜しみ一切なし」でお伝えします。