行政書士のための遺言・相続実務講座 368「面談は一日でも早くする」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

受任するために、面談の申込みの電話やメールを頂いたら必ずすべきこと。
それは「面談の約束を取りつけること(アポをとること)」です。

しかもできるだけ早くです。自分の予定がびっしり詰まっていても一日でも早く入れます。

のんびりしていると、相談者の気持ちは「やっぱり面倒だ、まだ(遺言を残すのは先で)いいや」となってしまいます。

せっかく遺言を残そうと思ったのに残念です。

また早く会えれば、早く着手できます。早く報酬も入ります。

依頼者・事務所経営の両方にとって「早めの面談」を心掛けるべきです。





Android携帯からの投稿