行政書士のための遺言・相続実務講座 その333「専門家に頼む必要があるのか?」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

遺言は自分でかけます。インターネットや本や雑誌で情報が溢れているし、「遺言キット」なんていうものまであります。
それに「無料相談」をしてくれる専門家もいます。

「わざわざ安くないお金を払ってまで専門家に頼む必要はない」と考える人は大勢います(実のところ専門家に頼もうという人は極少数です)。

その意見に対して、「そんなことありませんよ」と論理的に説明できますか?
「法的不備なものを残す危険がありますよ」というレベルでは納得させることはできません。法的要件を満たさない遺言はほとんど見当たらないからです。

さて、あなたの回答はどのようなものでしょうか。







Android携帯からの投稿