残暑というより、夏再来と。。 | 公津の杜・竹内接骨院

公津の杜・竹内接骨院

2010年6月8日に公津の杜駅 徒歩2分に開院しました。



院長のつぶやきです

いったん涼しくなって、秋雨前線というより、夏雨前線というタチの悪そうな大雨を降らす前線がいなくなり、そしてまた南の高気圧が張り出してきて、夏再来。。

 

 

8月もあと数日だというのに、、とはいっても、暑さ寒さも彼岸までパターンはなかなか崩れないので、そのあたりまで・・・って勘弁してほしいです。

 

 

 

今年も、あっという間にあと4か月になってしまいました。

 

 

 

夏でも冬でも入り口のドアと側方の窓を開けて行っています。ですので、エアコンはオンにしてあるので、いくらかは涼しくはなっていると思います。

 

 

 

個人的に自転車を休みの日に乗るようにして、汗をかいて体温調節と、鈍らないように運動をしているわけですが、、乗っているのはママチャリです。

 

 

 

お休みの時に、印旛沼をぐるっと回ることはよくやっているんですが、、、利根川まで行ってみよう!!と、道にある簡易版の地図を見て、近いかなぁと思ったら、酒直の水門から20分くらいかかりました。行ってこいで3時間弱。だいたい途中で嫌になるんですが、リタイアは出来ないので帰りはゆっくりとという感じです。

 

 

 

ちなみに、ママチャリを長く乗っていると腰が痛くなります。長距離用ではないため、車体も重いですし、走りやすい設計にはなっていませんので、あまりお薦めはしません。運動の為にはロードバイクのほうがいいと思います。

 

 

 

というわけで、運動不足になりがちな今ですが、体力が落ちれば気力も落ちます。自分の体は何もしなければ衰えます。

 

 

如何に自分の体を自分で動かせるか。。

 

 

 

普通のことなんですが、それを維持するのは短期ではなく、長期で見ないとなかなかキープ出来ません。30分歩くって書くと簡単ですが、実際歩いているかといえば・・・っていう感じです。

 

 

 

というわけで、自転車で一緒に走りたい人は・・・って特に募集はしていません(^-^;

 

 

 

自分でできる体力をキープするものを探してもらえればいいと思います。

 

 

 

暑さに気を付けつつ、体調管理。よろしくお願い致します