考え方次第??? | 公津の杜・竹内接骨院

公津の杜・竹内接骨院

2010年6月8日に公津の杜駅 徒歩2分に開院しました。



院長のつぶやきです

今日は雨、たまにはいいかもしれませんが、朝凍らなければいいですね。





さて、今日のテーマですが・・・。






運動中痛めた。仕事中痛めた。少し動いただけで痛くなった。関節を曲げたら痛くなった。





痛くなる理由はそれぞれ・・・。といっても、そこまでになる流れは人それぞれ。






こんな癖がある、普段から体が硬い、全く体を動かしてない等々・・・







ある程度、こういう風なものはこうするということは決めていますが、そこは柔軟に考えながら・・・。結局、体が硬い人は筋の緊張も強い事が多いので、痛みが戻ってしまうのが治療してすぐ、ということがあります。





しかし、動かさないと応用はきかなくなってきますので、ちょっとしたことで、痛くなる可能性は上がります。





治り方も、治療の仕方も、痛め方もそれぞれ、ですので、考え方次第でアプローチも変わりますし、痛みの感覚も変わる事もあります。







関節の中を痛めてたり、骨が折れてたりすると話は別ですが、治ってきたら動かさないと普通には戻れません。







という訳で、考え方は大事ですので、質問お待ちしてます。






では今日もよろしくお願い致します