6月8日(水)のNMB48 teamBⅡ3rd「逆上がり」公演 @NMB48劇場
teamBⅡ「逆上がり」公演通算159回目&NMB48劇場通算1365回目

トピックス
・安田桃寧生誕祭
→自己紹介時にボードをステージに向けて掲げる
→M06「わがままな流れ星」でピンクペンライト
→アンコールは「桃寧」コール
→EN05「To be continued.」で白色&ピンクペンライト

・安藤愛璃菜が上枝恵美加ポジション初出演する
・植田碧麗が色っぽい自己紹介をする
・磯佳奈江がイノシシに似ている疑惑が浮上する
・大段舞依がMC中に枝毛を堂々と探す
・安田桃寧がハッピーチで流行語大賞を狙うと宣言する

■出演メンバー
teamBⅡ→井尻・磯・市川・植田・大段・上枝・川上千・木下春・日下・黒川・内木・林・松岡
ドラフト研究生→安藤・村中・安田

■休演→渋谷(海外)・薮下(海外)・渡辺(海外)
■アンダー→安藤・村中・安田

■全体ポジション(5/30公演との相違)
渋谷←林←安田
薮下←上枝←安藤(新)
渡辺←川上千←村中

■各ユニットポジション(全体ポジションとの相違)
・M05「エンドロール」黒川←木下春←市川
・M06「わがままな流れ星」市川←安田 薮下←林
・M07「愛の色」磯←植田←川上千 林←松岡←安藤
・M08「抱きしめられたら」渡辺←大段←磯 上枝は自ポジ
・M09「虫のバラード」渋谷←黒川

■影アナ→大段
芝居テーマ:何かが流れてきた
M00 overture(NMB48Ver.)
M01 掌
M02 逆上がり
■イントロ煽り→大段
M03 否定のレクイエム
M04 その汗は嘘をつかない

MC01(キャッチフレーズのみ)
~立ち位置~
井尻 磯 渋谷 大段 上枝
村中 安田 安藤 川上千 松岡 植田
市川 日下 林 木下春 内木

市川→フレッシュレモンとアダルトレモンどっちが好みー?
村中→今日は安田の誕生日なのでいっぱいお供したいです

上枝→今日は安藤と安田と中学生の話をした
大段→自分もハッピーチにならないといけないと思ってお尻を桃みたいにしてきました
黒川→そろそろ安田にはーちゃんと呼んでもらいたい
磯→初めてお団子をやって見て恥ずかしくて捌けたいです
井尻→おば、まで言うならたんまで言ってもらえますか!

M05 エンドロール 内木・市川(木下春)・日下・木下春(黒川)
M06 わがままな流れ星 安田(市川)・林(薮下)
M07 愛の色 植田(磯)・川上千(植田)・井尻・松岡(林)・村中(川上千)・安藤(松岡)
M08 抱きしめられたら 大段(渡辺)・磯(大段)・上枝
M09 虫のバラード 黒川(渋谷)

MC02 内木・市川・〇日下・木下春
テーマ:睡眠のお話
木下春→いびきが酷くて怪獣と言われる
内木→寝ているときに目が開いている
日下→今日朝起きた時にダンサーみたいな起き方をした

M10 フリしてマネして
M11 海を渡れ!
M12 街角のパーティー

MC03
前半 磯・松岡・安藤・林・安田・黒川・〇市川・村中日下
テーマ:この動物になって安田桃寧にお供してもらいたい!
日下→トムソンガゼルになって学校に遅れそうな時に背中に乗せて連れていく
村中→馬になって歩かせないように運ぶ
市川→ナマケモノになって木をのぼさせて上げる
黒川→コウモリになって暗い時にぶつからないようにさせる
安藤→ハムスターになって可愛さで鬼を倒す
松岡→カニになって安田の後ろについてカタカタとついていく
磯→イノシシになって頭突きで守る
→安田の投票で日下、磯、松岡、安藤がお供することに

後半 大段・植田・林・〇井尻・上枝・内木・川上千・木下春
テーマ:お供させたいメンバー
植田→井尻、木下春、内木で見た目の威圧感と料理を作ってくれるから
林→植田、声が大きいからそれで倒してくれそう
内木→井尻、雌型の巨人だから
川上千→木下春、植田、上枝で威圧感と声の大きさと前蹴り
木下春→大段、鬼が出てきても心置きなく差し出せる

M13 ファンレター

アンコール
EN01 不義理
■イントロセリフ→安田
EN02 ハンパなイケメン

EN03 甘噛み姫
EN04 メドレー(フェリー→イビサガール)

MC04 安田桃寧生誕祭 進行役:市川
・ファンの方からの花束を安藤が代表で贈呈
・大段から安田へ手紙
・安田の母からの手紙を内木が代読
・メンバーからの色紙を井尻が代表で渡す
・安田からファンの方へ一言

EN05 To be continued.

以上終演

{03E53E1A-A71B-48B2-B143-9B67E5B28C92}

{D835A003-7DDB-4A96-BB43-9848AF6199BB}

{08366747-93D5-4898-9BF6-FA7BD3726589}

{2B30D3D2-160C-4AA9-9A44-E8F7878F86A9}

{B38921FE-A5DF-45E2-9417-2C97F88DF487}

{EA03E236-8B61-4CBE-939B-AB4BA3C4D30E}

{11877A92-5644-41CE-A042-38AD5372C899}

{3F83F406-57A5-4758-AFA7-AAC713A93DE4}