4月18日(月)のNMB48 teamBⅡ3rd「逆上がり」公演 @NMB48劇場
teamBⅡ「逆上がり」公演通算146回目&NMB48劇場通算1328回目
トピックス
・木下春奈が前髪を作るも、中盤曲からは鬱陶しくなり前髪をいつも通り流す
・植田碧麗が"みーれお姉さん"をやりきり、薮下柊が絶賛する
→その流れで木下春奈にも振ろうとするも木下春奈が後でしばくと脅す
→上枝恵美加から馬の鼻息「ふん!」と言ってから自己紹介をする
・市川美織が「次の握手会はCity Riverと間違えて」と呼びかけるも客席が静まる
・村中有基の天然キャラは作っていることが発覚する。通常よりワントーン声を上げていることも発覚する
■出演メンバー
teamBⅡ→井尻・磯・市川・植田・大段・上枝・川上千・木下春・日下・黒川・渋谷・内木・林・松岡・薮下
ドラフト研究生→村中
■休演→渡辺
■アンダー→村中
■全体ポジション(初日公演との相違)
渡辺←川上千←村中
■全体ポジション(初日公演との相違)
渡辺←川上千←村中
旧:梅田ポジション←日下←内木←松岡
旧:門脇ポジション←大段
旧:高柳ポジション←磯
■各ユニットポジション(全体ポジションとの相違)
・M05「エンドロール」木下春←内木 日下←川上千 旧:高柳←市川
■各ユニットポジション(全体ポジションとの相違)
・M05「エンドロール」木下春←内木 日下←川上千 旧:高柳←市川
・M06「わがままな流れ星」市川←大段 薮下←林
・M07「愛の色」林←木下春 旧:門脇←磯
・M08「抱きしめられたら」薮下←渋谷
・M09「虫のバラード」渋谷←薮下
・M07「愛の色」林←木下春 旧:門脇←磯
・M08「抱きしめられたら」薮下←渋谷
・M09「虫のバラード」渋谷←薮下
■影アナ→木下春
芝居テーマ:昨日は馬に親しむ日
M00 overture(NMB48Ver.)
M01 掌
M02 逆上がり
■イントロ煽り→渋谷
M03 否定のレクイエム
M04 その汗は嘘をつかない
MC01(キャッチフレーズのみ)
~立ち位置~
井尻 薮下 渋谷 黒川 上枝
村中 林 木下春 磯 松岡 植田
市川 大段 内木 川上千 日下
市川→初めての方もそうじゃない方も私のパフォーマンスを見て覚えてください
芝居テーマ:昨日は馬に親しむ日
M00 overture(NMB48Ver.)
M01 掌
M02 逆上がり
■イントロ煽り→渋谷
M03 否定のレクイエム
M04 その汗は嘘をつかない
MC01(キャッチフレーズのみ)
~立ち位置~
井尻 薮下 渋谷 黒川 上枝
村中 林 木下春 磯 松岡 植田
市川 大段 内木 川上千 日下
市川→初めての方もそうじゃない方も私のパフォーマンスを見て覚えてください
上枝→馬ではい!は何かなと考えたらふん!だった
薮下→今日はめっちゃ大きい声を出してBllワールドにはまってください!
M05 エンドロール 川上千(日下)・市川(旧:高柳)・日下(旧:梅田)・内木(木下春)
M06 わがままな流れ星 大段(市川)・林(薮下)
M07 愛の色 磯(旧:門脇)・植田・井尻・木下春(林)・村中(川上千)・松岡(内木)
M08 抱きしめられたら 渋谷(渡辺)・黒川・上枝
M09 虫のバラード 薮下(渋谷)
MC02 川上千・内木・○日下・市川
テーマ:全国握手会エピソード
川上千→思ってたより喋りやすいねと言われた
内木→うちきさんやんねー?とよく言われました
市川→顔小さいですね、思ったより背が小さいですねとよく言われた
M10 フリしてマネして
M11 海を渡れ!
M12 街角のパーティー
MC03
前半 ○林・大段・松岡・薮下・川上千・内木・市川・日下
テーマ:高校生時代にしておきたかったこと
薮下→スリーポイントを決めておきたい
市川→窓拭き、掃除をしっかりとしておきたかった
日下→ジュースやお菓子を買いだして部屋でみんなで食べる
松岡→友達を作るにはどうすれば良いですか?
後半 上枝・植田・磯・渋谷・黒川・○井尻・村中・木下春
テーマ:不思議な体験をしたこと、してみたいこと
植田→昨日井尻がセクシーだね!とか色気あるね!とか言われてて私が否定していた
木下春→今日公演始まってた時は前髪がパッツンだったけど鬱陶しくて結局流した
上枝→村中に天然キャラは作ってるの?と聞いたら友達といる時は普通ですと言っていた
M13 ファンレター
アンコール
EN01 不義理
■イントロセリフ→植田
EN02 ハンパなイケメン
EN03 甘噛み姫
EN04.メドレー(空腹で恋愛をするな→オーマイガー!)
EN05 To be continued.
以上終演