5月2日(土)13:00開演のNMB48 teamBⅡ3rd「逆上がり」公演 @NMB48劇場
teamBⅡ「逆上がり」公演通算67回目&NMB48劇場通算1094回目

トピックス
・ファミリーのお客様歓迎公演

・日下このみのマイクのスイッチが自己紹介中に突然オフになる

・黒川葉月がはじめておのののか風な髪型をする。また石原さとみに似ていると自負していることが門脇佳奈子によってバラされる

・木下春奈が平成の前が大正と思っていたことが発覚する

■出演メンバー
teamBⅡ→井尻・磯・市川・植田・梅田・大段・門脇・川上千・木下春・日下・黒川・渋谷・照井・内木・林・薮下

■休演→上枝(活動休止中)・高柳・松岡・渡辺
※teamBⅡ現在20名

■全体ポジション(初日公演との相違)
上枝←内木←照井
高柳←磯
渡辺←門脇←大段


■各ユニットポジション(初日公演との相違)
・M05「エンドロール」高柳←木下春←黒川
・M06「わがままな流れ星」市川←磯
・M07「愛の色」門脇は自ポジ
・M08「抱きしめられたら」黒川←大段 渡辺←市川

■影アナ→照井
芝居テーマ:ピクニックに行きたい
M00 overture(NMB48Ver.)
M01 掌
M02 逆上がり
■イントロ煽り→渋谷
M03 否定のレクイエム
M04 その汗は嘘をつかない

MC01
日下→笑ったらちょっと顎が上がってしまう癖がある

黒川→最近おのののかに似ていると言われて意識してその髪型にしてみました

木下春→黒川の勇気にすごい拍手を送りたいと思います

薮下→今日はファミリーレストランに行った時の喜び以上の公演にしていきたい

梅田→いつもより小さい子が多くて小さい子で私のことが好きな子は手をあげてみてー!


磯→小さい子はスポーツ好きですかー?私はスポーツ少女で覚えてください

大段→私は顔の年齢が16歳と言われることが多いので私もまだ子供です

照井→小さい子が大好きで私の弟と同じで小学1年生の子はいるかな?

林→今日は女性の方も多いということで女の方の声も聞かせてください!
川上千→雰囲気が暖かいなというのがガーンと伝わってきます
市川→巻き巻きをまだ子どもには教えないでください!

植田→小さい子がたくさん来てくれて歌のお姉さんになった気分です

内木→私はチームBllで一番身長が高いので大きく動いて目立っていきます
渋谷→この中で末っ子の方いますか?末っ子ってすごいお得ですよね

門脇→今日もすごく暑くて汗がかなり飛んでいます
井尻→声がおかしいとよく言われます

M05 エンドロール 日下・木下春(高柳)・梅田・黒川(木下春)
M06 わがままな流れ星 磯(市川)・薮下
M07 愛の色 門脇・植田・井尻・林・川上千・照井(内木)
M08 抱きしめられたら 市川(渡辺)・大段(黒川)・内木(上枝)
M09 虫のバラード 渋谷

MC02 ○日下・黒川・梅田・木下春
テーマ:私たちの幼い頃の話

梅田→幼稚園年中で水ぼうそうになっておでこにデキモノが出来て今でも跡が残っている

木下春→小さい頃から意見をはっきり言うので女のボスと言い合いをして勝った

黒川→あんまり喋らない子でたくさん本を読んだので賢い子に育ったと思う

M10 フリしてマネして
M11 海を渡れ!
M12 街角のパーティー

MC03
前半 林・大段・○照井・薮下・門脇・日下・市川・梅田
テーマ:家族とのエピソード

林→母が窓から外を見ているかと思っていたら自分の顔をずっと見ていた

梅田→祖母に久々に会ったら「整形したー?」って言われた

大段→母が自分の握手会に着ていこうとしていた服を着ている

薮下→私が握手会に行っているときに妹がフルコーデ全部着ていかれる

日下→妹が「なんで整形せーへんの?」と言ってくる


後半 内木・植田・磯・渋谷・黒川・○井尻・川上千・木下春
テーマ:将来どんな家庭を築きたいのか?

渋谷→父にくまのプーさんのコスプレを着させて笑いあうような家庭

黒川→父が優しい植田のような家庭

川上千→今の家庭+ポメラニアンがいる家庭

磯→兄弟が仲がいい家庭

井尻→肌の強い子どもがいる家庭

内木→料理が出来る旦那さんがいる家庭

木下春→性格の良い子どもがいる家庭

M13 ファンレター

アンコール
EN01 不義理
■イントロ煽り→林
EN02 ハンパなイケメン

EN03 Don't look back!
EN04 メドレー(君にヤラレタ→HA!→北川謙二)

EN05 To be continued.

以上終演

{AF03DFC1-C957-49CA-9279-48ADA010D277:01}