葦(ヨシ)刈りをしてきました。 | 大津市議会議員 竹内もとじオフィシャルブログ Powered by Ameba

葦(ヨシ)刈りをしてきました。

■葦を刈って、びわこ開きの準備



年二回(2月、8月)琵琶湖の環境保全のため葦刈りをしています。

自治会、スポーツ少年団等、各種団体のもとに行われています。


今回は、葦の刈り取りを近江大橋の工事関係者の方達が事前に
行って下さっていました。


現場の膳所城址公園では、葦を束ねる作業から取り掛かりました。




大津市議会議員 竹内もとじオフィシャルブログ Powered by Ameba


束ねた葦を何に使うかご存知ですか?



(^-^)



3月10日に行われる、びわこ開きの夜のイベント
火祭りの松明(たいまつ)に使用するのです。




■びわこ開きで安全祈願



●びわ湖開き
びわ湖の安全を祈念するとともに水の恵みに感謝し、
びわ湖の環境保全を呼びかける恒例行事。

●ヨシたいまつ一斉点火
「びわ湖開き」の夜に、琵琶湖の環境の象徴「ヨシ」の
松明が湖岸各所で一斉に点火されます。

湖周辺約3kmに、約500本の松明の炎が燃え盛り、
辺りは幻想的な雰囲気に包まれます。

膳所のなぎさ公園サンシャインビーチでは松明が点火されるほか、
石鹿太鼓の演奏や商店様が陪膳鍋(おものなべ)、
婦人会の皆さんが甘酒をふるまわれます。



【陪膳】
天皇の召し上がりもの。
天智天皇が都を大津へ遷したときに大津を御厨所
(天皇の料理をする所)と定めた。

【膳所火祭り】
「ヨシ松明一斉点火」の一つです。
膳所地区では、なぎさ公園サンシャインビーチで点火さます。


JRおでかけネットより


葦を束ね、琵琶湖岸のゴミを拾うと、
本当に美しい琵琶湖が蘇りました。



大津市議会議員 竹内もとじオフィシャルブログ Powered by Ameba



3月10日は大津へ!!




春の夜に、ご家族で、カップルで、お一人で
是非お越し下さい。



私を見かけたら、お声かけして下さい!(^^)v










  世のため、人のため、天に向かって真っ直ぐに、

  雨が降ろうが、風が吹こうが、情熱の”しなり”で
  へこたれない。

  内に秘めた思いは、青竹のように。

                             竹内 もとじ