生まれたばかりのご自分の赤ちゃんが、

右ばかり向いている。

左ばかり向いている。

 

 

そんなこと有りませんか?

 

 

向き癖の度合いは違えど、向き癖が有る赤ちゃんが、

意外と多いのです。

 

 

1人目の赤ちゃんというママは、

我が子を見るだけでも、いっぱい、いっぱいで、

他のお子さんと比較している暇が無いです。

 

 

そんな、声が聞こえてきそうですね。

 

 

実は、来院するお子さんを観察していると、

赤ちゃんの頭を上から見ると、ひし形だったり、

ボコボコというお子さんが多く、

向き癖の赤ちゃんが、多いです。

 

 

イロイロな記事を見ると、

向き癖が頭の形に影響を与えるという記載が、

多いかと思います。

 

 

そして、生後間もない赤ちゃんの向き癖は、

赤ちゃんの頭の形に深く関係しているのは、

事実で、寝かせ方次第で、頭の形は悪くもなり、

良くもなると言われています。

 

 

などと、書かれています。

 

 

生後半年位までの、赤ちゃんの頭は、とても軟らかく、

産道を通過する際に上手く通過するために、

骨と骨の繋がりが緩く、泉門という4つの穴も有り、

頭が変形しやすくなっています。

 

 

首の座っていない赤ちゃんは、頭の歪みが有ると、

身体の大きさに較べ、相対的に大きく、重いため、

同一方向にどうしても向いて寝てしまうのです。

 

 

そうなれば、歪みが増強してしまうのは確かです。

 

 

しかし、たまごが先か鶏が先かという言葉が、有りますが、

どちらかというと、胎児の時や、出産の時に歪んでしまい、

それが、さらに歪みを増強させていると思っています。

 
 

臨床検査技師&栄養士のカイロプラクター

竹内 優心(まこと)

まことストレッツカイロ

TEL:070-65-765432

東京メトロ東西線行徳駅北口から2分

〒272-0133千葉県市川市行徳駅前2-17-12