最後のご挨拶
みなさまこんにちわ。
師走の忙しい時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、大変突然なお知らせとなり恐縮なのですが、
私タケウチは、今年の12月をもって船井総合研究所を退職することとなりました。
とても悲しいのですが、このブログもこれが最後の投稿です。
いままで私のつたない駄話にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
1月から、新しい環境に移ることになりました。
「環境ビジネスナナメ読み」ではなく、一つの分野にどっぷりつかり、マニアック街道を邁進していこうと決めました。
どんな分野かと言いますと・・・
「建物での空調・給湯などに関する調査研究」といえばいいのでしょうか・・・
もともと前職でこのようか関係の仕事をしていたので、元のサヤに戻るという感じです。
まだまだレベルも低く、つまづくことも多いと思いますが
一歩一歩着実に進んで行こうと思います。
このブログももうすぐ閉じてしまいますが、
また別の形にしてみなさまにお会いできればと考えています。
もしどこかで見かけましたら、そのときはぜひよろしくお願いします!!
繰り返しになりますが、いままでこのブログをご愛顧いただき、
本当にありがとうございました。
みなさまの未来が輝きに満ちていることを願いつつ、
最後のご挨拶とさせていただきます。
またどこかでお会いできることを、楽しみにしています。
ありがとうございました!!!
師走の忙しい時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、大変突然なお知らせとなり恐縮なのですが、
私タケウチは、今年の12月をもって船井総合研究所を退職することとなりました。
とても悲しいのですが、このブログもこれが最後の投稿です。
いままで私のつたない駄話にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
1月から、新しい環境に移ることになりました。
「環境ビジネスナナメ読み」ではなく、一つの分野にどっぷりつかり、マニアック街道を邁進していこうと決めました。
どんな分野かと言いますと・・・
「建物での空調・給湯などに関する調査研究」といえばいいのでしょうか・・・
もともと前職でこのようか関係の仕事をしていたので、元のサヤに戻るという感じです。
まだまだレベルも低く、つまづくことも多いと思いますが
一歩一歩着実に進んで行こうと思います。
このブログももうすぐ閉じてしまいますが、
また別の形にしてみなさまにお会いできればと考えています。
もしどこかで見かけましたら、そのときはぜひよろしくお願いします!!
繰り返しになりますが、いままでこのブログをご愛顧いただき、
本当にありがとうございました。
みなさまの未来が輝きに満ちていることを願いつつ、
最後のご挨拶とさせていただきます。
またどこかでお会いできることを、楽しみにしています。
ありがとうございました!!!