環境展出展準備中 ~環境ビジネスのトレンドゲッター!?~
みなさまコンバンワ
タケウチです。
いつも環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます
さてさて、2009年度も終わろうとしていますが、環境ビジネス分野に関わる方にはハズすことのできないイベントが迫ってきました。
そうです、5月に東京ビックサイトで開催されるNEW環境展 です。
環境ビジネスコンサルティンググループでは、おととしから出展を始めたのですが、今年も出展することになりました!!
とはいえ、肝心の出展内容などは、まだ何も決まっておりません・・・
去年は怒濤のようにセミナーを連発 していたのですが・・・
---------------------
※昨年の様子はコチラ:
2009NEW環境展に出展します!
かんきょうてん
--------------------
じつはじつは、「環境ビジネス」にも流行り廃りがあるのです。
今年のトレンドはなんだかわかりますか??


・・・答えは、
2010年4月から本格的に開始する「改正省エネ法」 、「改正土壌汚染対策法」 、「資産除去債務の計上義務化」 だそうです。
「改正省エネ法」にからんで、「エネルギー・CO2の見える化システム」も流行っているそうですね。
このように、環境ビジネスのトレンドは法改正によって生み出されることが多いです。トレンドに乗る・乗らないで売上は大きく違ってきてしまいますからね・・・法改正は要チェック!
です。
そうそう、「改正土壌汚染対策法」 、「資産除去債務」 に関連して、頼れる土壌汚染コンサルタントの小川さん が、新しい土壌汚染対策技術をお持ちの企業さまにインタビューに行ってきてくれました!
インタビュー記事をアップしたので、ぜひ見てみてくださいね!
vol.004 ケミカルグラウト株式会社:土壌汚染対策法改正間近!長年培った技術とノウハウで施主企業の原位置浄化ニーズを実現化させる!
(環境リスク.comの会員専用ページですが・・・この機会に会員登録していただけるとうれしいです
)
ではまた!
環境リスク対策・省エネ・資産価値向上対策の情報サイト!環境リスク.com
-------------------------
<セミナー情報>
◆2010年4月17日(土)【東京】 多店舗チェーン展開企業の為の「改正省エネ法対策セミナー」
◆2010年4月26日(月)【東京】 エンジニアリングメーカー新規顧客開拓セミナー
-------------------------

タケウチです。
いつも環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます

さてさて、2009年度も終わろうとしていますが、環境ビジネス分野に関わる方にはハズすことのできないイベントが迫ってきました。
そうです、5月に東京ビックサイトで開催されるNEW環境展 です。
環境ビジネスコンサルティンググループでは、おととしから出展を始めたのですが、今年も出展することになりました!!
とはいえ、肝心の出展内容などは、まだ何も決まっておりません・・・
去年は怒濤のようにセミナーを連発 していたのですが・・・
---------------------
※昨年の様子はコチラ:
2009NEW環境展に出展します!
かんきょうてん
--------------------
じつはじつは、「環境ビジネス」にも流行り廃りがあるのです。
今年のトレンドはなんだかわかりますか??


・・・答えは、
2010年4月から本格的に開始する「改正省エネ法」 、「改正土壌汚染対策法」 、「資産除去債務の計上義務化」 だそうです。
「改正省エネ法」にからんで、「エネルギー・CO2の見える化システム」も流行っているそうですね。
このように、環境ビジネスのトレンドは法改正によって生み出されることが多いです。トレンドに乗る・乗らないで売上は大きく違ってきてしまいますからね・・・法改正は要チェック!
です。そうそう、「改正土壌汚染対策法」 、「資産除去債務」 に関連して、頼れる土壌汚染コンサルタントの小川さん が、新しい土壌汚染対策技術をお持ちの企業さまにインタビューに行ってきてくれました!
インタビュー記事をアップしたので、ぜひ見てみてくださいね!
vol.004 ケミカルグラウト株式会社:土壌汚染対策法改正間近!長年培った技術とノウハウで施主企業の原位置浄化ニーズを実現化させる!
(環境リスク.comの会員専用ページですが・・・この機会に会員登録していただけるとうれしいです
)ではまた!

環境リスク対策・省エネ・資産価値向上対策の情報サイト!環境リスク.com
-------------------------
<セミナー情報>
◆2010年4月17日(土)【東京】 多店舗チェーン展開企業の為の「改正省エネ法対策セミナー」
◆2010年4月26日(月)【東京】 エンジニアリングメーカー新規顧客開拓セミナー
-------------------------