なんか久しぶりな全握ですね

前回参加したのが、

シンクロニシティの2018年5月ぶり

 

 


でもこの時はさゆが不参加だったので、
さゆが居た時まで坂登る走る人と…
 

 

 



いつ今日の2018年1月ぶり。
1年半ぶりじゃないかexclamation ×2
 

 

 



さて、前回の8月10日の握手会のレポでも
「プライベイトで恐ろしいくらいの変動があった」と書きましたが、

さらに悪化し
今が人生で一番しんどい時期になってます。


人生のどん底じゃないかと思えるほどバッド(下向き矢印)

 

 


それでも握手会には参加しよう。と


さゆといつも通り話せば気持ちが落ち着くし、
そこにいるいつものみんなの笑顔ウッシッシを見ると
また気持ちが楽になります

 


かけがえのない存在ぴかぴか(新しい)
なくしてはいけない絆ですね



次作はさゆは不参加で
恐らく今日が年内最後のさゆのいる握手会かと



13時30分に幕張メッセに着き、
唐揚げ会のcomさんと合流し、
意を決して地獄への入口(灼熱の長時間待機列)

2時間で入れたら良い方か
3時間待ちは覚悟…
 



まずはホール内列に並び30分、
いよいよ太陽サンサン晴れの外に出た

 

 


ん?列が短いぞ?

外の列は、すぐにまた室内ゾーンへと変わった。
 

 


(また室内をぐるぐるして外に出て、
その後ようやく握手会エリアにたどり着けるんだな)



そう思っていたら、そんな予想を大きく覆し、

もう手荷物検査コーナーが見えた



exclamation & question

拍子抜けした。

ものの30分で握手会エリアに到達してしまった。



朝のミニライブも参加していた知人によると、

ほとんど人が並んでいなくてスカスカだったという。


そしてこの待機列の短さ


久しぶりの全握だが、
しばらく来ない間にどうなっちゃったんだexclamation & question





あまりの速さに、
並んでいた友人との会話が中途半端なので
握手レーンにはいかず、しばらく会話を続けた笑




話のネタが終わったところでレーンの様子を見に目




端から端まで確認し、
さゆ・かなりんレーン前に行くと、



どんどん知り合いが増えていく雪


あー、ホームだなぁ。




時刻が16時になったところで、
レーンに変化が


ん?閉める空気になってる?



全握って16時まで物販やってるから券の買い増しができる。

だから今までは
早くても17時からそわそわし始め、
18時くらいまではレーンは閉まらなかった。




しかし予想外の16時に驚き、
とりあえず1周目に行くことに


muraさん、ひなちさん、自分、ななほさんの4連番

muraさんが
「さゆに常連さん来たよと言いますね」
と連番ネタを提供してくださるとのことで、乗ることに




≪14レーン≫
【中田花奈・井上小百合①】

武:お久しぶりです

中田:あー、久しぶりわーい(嬉しい顔)

武:前髪分けてる

中田:そう、分けたよあっかんべー

武:いいね。その(先端の)チリチリしたところも指でOK

中田:うん、いいよね

 

 



チリチリって、おいオレの語彙力←

パーマ当ててるってことです
説明は不要か笑

※参考用画像




武:え、常連でした?

井上:・・・?うん。

武:常連でしたっけダッシュ(走り出す様)

井上:うん、常連だよ

武:…、あれ?



ん、なんだか反応がおかしいぞ


なんかもっと
「常連の中の常連だろうがダッシュ(走り出す様)
みたいな反応かと思ったら、


むしろ、exclamation & questionって感じで




muraさんに確認したら
「常連きたよっていう振り、忘れちゃいましたexclamation ×2
って


そりゃ、ぽかんとするわ笑

振りもないので
「ただ常連が自分のことを常連と言うだけ」
の事故回
 


ま、これはこれで笑ったので全然OKです指でOK

 

 

1160回握手してても
こうやって事故ることあるので、気にしない気にしないウッシッシ




【中田花奈・井上小百合②】

武:かなりん、めっちゃ綺麗ですよね

中田:え、ありがとう

武:髪も綺麗だし

中田:そんなことないよ

武:いやいや、めっちゃ綺麗だ



井上:ボケーっとした顔(じー)

武:え、えーとあせあせ(飛び散る汗)

井上:ボケーっとした顔(じー)

武:綺麗な………手ですねあせあせ(飛び散る汗)

井上:ボケーっとした顔(じー)


 

 


ただただ、ふて腐れ顔

次の子に
「さすがにその顔はやばいよ笑」
って突っ込まれてた笑

 


参考用画像…
は、一応探したが、
 

 


ネット上にあるわけないわexclamation ×2
あんな顔はexclamation ×2

 


 

 

 

 


【中田花奈・井上小百合③】

武:ここ(のレーン)もそうだけど、94年組にはこれからも(乃木坂を)引っ張っていってほしい

中田:うん、ありがとうね



真面目な話
華の94年組も、ずいぶんと減っちゃったな




井上:(両手人差し指のみ出す)


武:おい、なんだ!

井上:(両人差し指で、たけうちの手のひらを突き刺す)

武:さゆ、これ最後だけど笑

井上:えあせあせ(飛び散る汗)最後なのexclamation & question

武:うん。また来年な

井上:うんウインク




さゆちゃん、
さっきの仕返しをしようとしたんだな笑



E.T.みたいな今年最後ですが、


E.T.は「トモダチ」って終わるので

綺麗な終わり方か←こじつけ

 


 

 


この時点で16時30分。
 


にもかかわらず
結構なレーンがこの時間に終了していた。

 



そうか、働き方改革電球

 


 

 


ふと、
握手券が1枚残っていることに気づく←


ふむ、四期生いくかむふっ


といってもまだ四期生のことはよく知らないし、
特に現時点で推しなんてものも分からないので
 


乃木フェスのゲームでお世話になった
遠藤さくらちゃんレーンを目指す

 

 


≪21レーン≫
【遠藤さくら・矢久保美緒①】


武:センター楽しみにしてるよ

遠藤:うん、ありがとう




はやっ!

握手した瞬間「お時間です」って言われたぞたらーっ(汗)

ものの0.5秒ダッシュ(走り出す様)

かつてのぐるカー全握のまいやんレーンを思い出したわふらふら

 

 


さすがに0.5秒じゃ相手もちゃんと対応できないし、
感想なんてあてにならないが


正直思ってたよりかは
反応なかったかな。

 


初々しさを求めて行ってる感じなので、
1期生2期生3期生のデビュー当時の握手会と比べると…

って感じではあるけど、
やはり0.5秒剥がし1周だけで断定はできないな

また機会があれば

 

 

背が高い!

って印象だった



武:あ、もーりーさんの友達でさ

矢久保:あ、そうなんですねわーい(嬉しい顔)

武:めっちゃおすすめだからって言われて

矢久保:嬉しいですあっかんべー

武:可愛いですね

矢久保:そんなことないですよ。ありがとうございますぴかぴか(新しい)


 

 


え、遠藤さんとの尺の差よ冷や汗

こちらは想像通りの初々しさ
握手対応は聞いていた通りにすごく良いですねわーい(嬉しい顔)



初めて行くメンバーには
とりあえず知り合いの名前出しとけばなんとかなる手(チョキ)
って精神←おい
 

 

 



ということで完全に終了です。

次作の全握はさゆちゃんいないから、
来るかどうか不明だけど


まだ行ってない4期生だけ回ってみるのもありかな?
とは思いました。


えんさくちゃんはリベンジも兼ねて


冒頭でもお伝えしましたが、
人生のどん底な自分ですがみんなから元気をもらいましたぴかぴか(新しい)

また明日から頑張りまっす。

次のイベント参戦は未定ですが…


絡んでいただいたみなさま有難うございました。