エンジンをかけて前進にギアを入れても動きませんバックに入れますと動きますのでベルトカバーを外してみてもベルトは傷んでいますが問題はなさそうでしたがギヤーが切り替わっていません ギアボックスをばらして修理すると5万円ほどは掛かると言われて5万円修理代払うなら新品を注文すると親戚の農機具屋のいとこに伝え 自分でイライラしながらベルトテンショナーのワイヤーを調整したりしていると勝手にギアが入るようになりましたので草刈り作業を行いましたが途中で作業機がベルト不具合で動かなくなりました。

ベルトサイズLA37とLB69

損傷がひどいLB69

 LA37損傷がひどくはありませんがこの際ですので2本共に交換しましたがベルトが新しくなりましたら遊びがなくなった為にギアを入れなくても車体が動きますのでワイヤーで調整しましたがイマイチでしたのでエンジン位置を16mmミッション方向に移動して調整しました 休耕田の草刈りが無事に済みましたが、ミッションケース内の不具合がいつ再発するか心配です 治っていれば良いのですが・・・・