★「GWに見たいテレビアニメ」上位10作品を含む150作品をスカパー!で無料放送!
20代・30代の若者は、アベノミクス効果は実感できず、ゴールデンウィーク(GW)は、「家でのんびり、アニメをテレビで見て過ごす」が主流――スカパーJSATが実施した「2013年 ゴールデンウィークの過ごし方調査」で、若者の実態が明らかになった。
「ゴールデンウィークの過ごし方調査」は、2013年4月13日-14日にインターネットを使って実施した。全国の20代・30代の男女500名を性年代別に各125名ずつから回答を得た。スカパーJSATは、2012年の同時期にも同様の調査を実施しているため、昨年との比較からも、若者の行動の変化が読み取れる。
「GWに見たいテレビアニメ」を聞くと、「ワンピース」(23.4%)、「名探偵コナン」(20.7%)、「ルパン三世(長編含む)」(18.4%)、「ドラえもん(劇場版含む)」(14.1%)、「ジョジョの奇妙な冒険」(12.1%)がベスト5だった。以下には、「クレヨンしんちゃん(劇場版含む)」、「アンパンマン(劇場版含む)」、「ちびまる子ちゃん」、「トムとジェリー(長編含む)」、「銀魂」が続く。テレビアニメを一緒に観る相手は、「ひとりで見る」が73.7%でもっとも多いが、「家族や親せきと見る」(24.0%)、「子供と見る」(22.6%)など、家族で楽しむ傾向もあるため、GWの過ごし方の一つに選ばれているようだ。
なお、有料放送の視聴のアリ・ナシで傾向を分析すると、有料放送アリの方が、「家の中でしていること」で「テレビ・DVDを見る」(アリ80.1%:ナシ72.3%)の比率が高く、「家族団らんの時間がある」(アリ63.7%:56.8%)という傾向も出ている。このような調査結果などを踏まえ、「スカパー!」では、「GWに見たいテレビアニメ」の上位10番組を含む150作品以上を無料で放送する「アニメ無料の日」を5月3日-5日に開催する。
元記事全文はコチラ
―――――
5月3日~5日はスカパー!で「アニメ無料の日」を実施!
『銀魂』は人気10位にランクインしているので無料放送されます☆
是非ご覧下さい♪