またBE:FIRSTのことでごめんなさいお願い


ワンマンライブ、最終応募までとことんはずれたのでえーん配信組です。


アーカイブで、やっと昨日、BESTY三姉妹で見ましたキラキラ


もう!オープニングから泣いた〜!!

やられました。

みんなかっこよすぎて…美しすぎて…

完全に仕上がってましたねラブラブ

ザファーストの映像が、途中くみこまれてるあたり、泣かせに来てますよねぇ。。

とにかく、素晴らしかったのひとことです!!



ただ。

どうしてもブログに書きたかったモヤモヤ。


会場に居たBESTYさん…結構声出してましたよね…

途中、レオが「声出さないようにね!心の声でね!」って言ったにも関わらず…

レオ、3回くらい言ってたよねぇ?

なんか…悲しくなっちゃった。

BE:FIRSTファンって、民度低いのかしら?


私はNEWS(ジャニーズ)のライブしか行ったことなくて、コロナ禍になってからやった今年の春のライブも、NEWSファンのマナーは素晴らしくて。

それこそ、歩いて出てきたから、真横通ったりしてたのに、みんな声ひとつ出さず。

元々NEWSファンはマナーが良くて、バラードやMCの時、邪魔な歓声あげるような人はいないしね。

そこはNEWSも、すごく誇ってくれてるし、周りの方からもNEWSファンを褒めてもらえてるって言ってたくらいで。

もし、一度でも、メンバーが注意しようものなら、絶対やらないのよ。


そんな人達ばかりだから、私もNEWSファンが好きだったし、誇りです。



という私のライブ歴の中、あのビーファのお客さん達は、すごく悲しかったな。

百歩譲って、一度注意されるのはいいとして。その後も何度もって…

初ライブ、初めてBE:FIRSTを目の前にして、興奮するのも、とーってもよくわかる!!

でも、メンバーに言わせちゃダメだよー。

今回はほとんどのBESTYが入れなかったわけで、運良く入れた方達はBESTYの代表であって。

マナーの良い、ビーファも誇れるようなファンダムを作らなきゃいけないよ。

これは、ビーファも悲しむことに繋がる。

だからとってもモヤモヤしたし、悲しかったという個人的な意見です。

パフォーマンスや、ライブ自体が本当に素晴らしかったからこそ、感じてしまったモヤモヤ。


NEWSファンとして良い環境に居過ぎたから、こんな事感じるのでしょうか?

私以外はそんな事感じてないかなー?

まぁ、声を出してしまった人も一部だと思います。でもあれは配信もされてて、BESTY以外も見るかもと思ったら、私以上に「おや?」と感じる人がいるかもしれない…と思ったら、ちょっと怖くなった。



まだまだ、前のように歓声をあげることができる時代は来ないと思うし、もし、BESTYの方がこれを読んでくれたら、心にとめておいて欲しいなー。

BE:FIRSTのために。





とりあえず、ファンミは行きたい。次こそ会いたい星




あ、今日のインライも最高でした〜キラキラ

リュウちゃん、happy birthday🎂