日本への留学生が現実に減っているか、今度しらべてみます。
実感として日本を選ぶベトナム人が減っているのは確かでしょう。
ベトナム、特にハノイの日本語センターはコロナの時にずいぶん潰れたようです。
その前は留学のためにかなりな額の手数料を取ったりして、営業停止などもあったことだし。
まあ留学生ビジネスに関わる人たちに、一定数の胡散臭い方が関わっていて、日本は儲からないとわかると手を引くのも早いでしょう。
また若いベトナム人の多くが、誤った情報を信じて日本に来て大変な思いをしてベトナムへ帰る、するとその大変さが拡大されて口コミで広がることもあります。
ベトナムに帰りたくても帰れない子がベトエスに流れこんで来ていたのではと思います。
コロナの時、帰国ができず多くのベトナム人が在留期間を特例で延長してました。ベトエスの子にかなりいました。
技能実習の子も同じでした。
続きはまた後で