トイレから出てきてもなかなっかパンツを履かない。家の中を裸で走りテンション上がる🐵
お尻を出してクレヨンしんちゃんの真似😅
「早くパンツ履きなさい」なんて私の口癖みたいになってるけど…、毎回見てて笑っちゃうんですよね。
子供らしく、男の子らしく、自由奔放に生きている息子を見ているのは幸せです🤭
🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️🏕️
長瀞オートキャンプ場へ行ってきました!
我が家、初キャンプです✌️
※6歳3歳1歳の子達がいる中での初キャンプ、気温36℃の猛暑でのワチャワチャした話です。
自分が小学生の頃の作文みたいに1日の流れをダラダラと綴った長文です。興味ない方はスルーして下さい。
長瀞オートキャンプ場は初めてキャンプをする人にもおすすめ!な場所らしい😄
シャワーやトイレ、洗い場なんかも綺麗な所で使いやすかったです✨
売店にも色々と揃っていて助かります🤗
今回は、薪や飲み物、氷、子供用サンダル等を購入しました💰
さてさて、
12時にチェックインしてまずテント張り!
今回は「ハンモックサイト」を予約しました✨
木々に囲まれている区画でハンモックを貸してくれます。

テントは一度しか張ったことがなくて、ちゃんと張れるか心配していたパパ🤔
まず、何処に、どの向きで⛺張れば良いのか…
テントを袋から出してみたものの、テントの入口は何処なのか?何処をどーすればどーゆう向きで建つのか🤔🤔🤔
建てる前から分からなすぎて止まってしまう…
パパの不安は的中😵
その間、子供達は…、好奇心が強くなってきて動き回る1歳もいるので目が離せない。
しかもずっと外にいるには危険を感じる程の猛暑🌞
結果…、涼しい場所でYou Tube見せてました。
キャンプの醍醐味の一つ、普段の生活から離れ自然の中で………なんて程遠い。けど子供達から目を離してテント張りに集中するにはこれ以外には選択肢はありませんでした😅
テントを建ててから場所や向きを変えたり…
荒川🏄
浅瀬は流れが適度にあって、子供達は浮き輪に身を任せ、ゆる〜りと流れるのを楽しんでいました😁 次女は怖かったみたい😢
水はあまり綺麗ではなくヌルヌルした感じ?苔臭い?のがちょっと残念😟あっ個人的な感想です。
でも子供達は楽しそーに長い時間遊んでいました💦 暑さも凌げて最高✨
夕方
といっても、
皆で火を囲んでゆっくりご飯なんて…今は到底無理な話で、いつの日かそれが出来るようになったら、あの頃は大変だった、なんて話が皆で出来たら良いなぁ〜😝
のんびりお酒を呑みながらなんて想像して買ったオツマミも開けずにそのまま持ち帰って来ました。 理想と現実😌
もう一つ、飯盒でご飯炊くとかじゃなくて今回はレトルトご飯😋 レトルトバンザイ🙌
ここでもキャンプの醍醐味が…。
ちょっと余談🌌
当たり前だけど、夕方になると暗くなってきてランタンだけだから、慣れてないし何処に何があるのか分からなすぎて、しょっちゅう何かを探してました☹️ これはストレスでした…🤯
夜
焚き火でお姉ちゃんが楽しみにしていた花火しました🎆 出来て良かった✨
花火している間に、眠さのピークを超えてグッズグズの次女をシャワーへ💨💨💨💨
場所見知りで爆泣き😢されながらも、必死に汗を流し、着替えさせ、また汗をかき…💫
さぁやっと寝れる!と寝かしつけ始めたら…
息子がまさかの
「家で寝たぁいーーーっ」😢💦💦💦大泣き
ズコーーーーっ🤸
………キャンプの醍醐味😅
まぁまぁ大きな声で泣きながら家で寝たいと何度も訴えていました。
何となくだけど、自分の小さな頃もこんな風だったイメージ。きっと私が3歳だったら同じように泣いているかもしれないな😅
遺伝子ってすごい💫
でもひとしきり泣いたら、疲れて寝てました。
息子は寝ちゃえば朝までグッスリ!環境に左右されにくく寝るの上手。
→ママと同じタイプ。
長女と次女は、いつもと違う環境で夜中に何度か目が覚めてグッスリ眠れない。どちらかと言うと、こういう時は寝付きも悪くなる。
→パパタイプ。
パパもほとんど眠れなかったみたい。
ちなみに、
この日は熱帯夜。
キャンプ直前で暑さにビビリ、扇風機が使えるようにとポータブル電源を購入しました(Amazonってすごい!すぐ届く👏出発前日の夜に届いて間に合った😅)
もう電気製品まで持ち込んで家と変わらない?息子の言うよーに家で寝たら良いのに😅
って感じだけど、そう言わずに…。
日中も夜も扇風機無しの人達はこの暑さをどうやって乗り越えているんだろう??
子供達が寝静まってから、パパと焚き火しながら少しだけ反省会😚✨
翌朝
5時過ぎには皆目が覚めて、朝から広場へ。
子供達と遊んでいる間に、パパが朝食を作ってくれていました😋
ママ念願のホットサンド😍 美味しかった🎉
11時にはチェックアウトしなくてはいけないので、早速片付け。
片付けにどれ位掛かるのか分からないから早めにスタート!
子供達は…、はいYou Tubeです。
それでもギリギリで、朝行きたかった川遊びは間に合わず断念。子供達は諦めきれず、チェックアウトしてから別の場所で川遊びしてから帰りました🤭
今回の初キャンプ⛺
とにかく暑かった!暑すぎました。
めちゃくちゃ暑くてホント大変でした。
暑すぎて疲労はもちろん、動きがかなり制限されてしまった気がします。
虫対策で長袖を持っていったけど…
虫は虫除けとかで間に合いました!全く刺されませんでした✌️
・最高気温36℃、最低気温26℃ 湿度も高い
・子供3人(2歳未満がいる)
・初めてのキャンプ
この条件が揃ってる方がもしいたら…
キャンプは違う時期に行った方が良いよ!って全力でアドバイスしたいわ💨💨💨
いつの日かキャンプリベンジした時は、またブログにアップしたいと思っています💪
まだこりてません😁
キャンプってこういう感じなんだな、と分かったのは大きな収穫でした!