初めて行ってみました♪

小さな体育館のような場所で、お姉さんが二人で前で踊っている。
それを真似して小さい子達が一緒になって踊る




まだ歩けない娘にはちょっと早かったみたい。
でも抱っこされたままユラユラ揺れたり、手足を動かされたりする咲


動かされるままに身を任せ、クスリとも笑わず、かなり多くの人がいて、圧倒されているうちに終わってしまった感じ。
約10分間。
定期的にやっているらしい。
小さな子達はとても楽しそう

その後、
幼児室?のようなものもあって、小さい子達が積木やおままごとセットなど色々なオモチャで遊べる部屋へ行ってみると…、
ハイハイも出来ないくらい小さな子は娘だけ。ここでも圧倒され固まってしまう(^^;

しばらくしたら慣れてきたけど、
手に取ったオモチャを口に入れちゃうから、他の子に申し訳なくて、早々と退散…。
最後に、図書室へ。
ここでは8ヶ月の子もいて、そのお母さんと話をすることも出来た。
幼児用の本も読んで、帰宅

初めて児童館に行ったけど、人が多い!
こんなに利用している人がいるのかと驚かされた!もう少し大きくなったら、友達も出来そう

夕方、
家でいつも通り遊んでいたけど、突然嘔吐!!!
離乳食で食べたものやミルクをけっこう大量に…。こんなことは初めて。
その後もいつもと変わらないから大丈夫だと思うけど、風邪も流行っているみたいだし寒暖さも激しいので、一応注意して様子見。
明日も変わらず元気だと良いな!