子供達が夏休みに入り、すぐに長女はバレーボール合宿。帰って来たと思ったら小5なので「林間学校」へ行ってきました!
夏休み中に行くんです!
林間学校の行き先は、
富士山の樹海散策🌲コウモリ穴がメイン💦
河口湖周辺に宿泊し、夜はキャンプファイヤー🔥等のイベント✨
公園でお弁当を食べたり、名物ほうとうを食べたり😋
長女は時計係。色々と役割分担して、計画を立てて!!
いざ!出発💨💨💨💨💨
その出発の直前に、玄関で泣き出す😢
(想定内です)
出発前のドキドキ…、ちょっと不安になって泣いちゃうの、分かります??
私、分かっちゃうんです(笑)
自分の子供の頃にそっっくり😅
何で泣いてるの?なんて聞かれたって答えられません。行きたくない訳でもないし、行くんだけどちょっと不安になっただけ。
↑
きっと長女もコレです。
なので、ギューっと抱きしめて、何も聞かず素早く家を出発。友達と合流させました。
合流しちゃえば「泣いているのは恥ずかしい」となるのか?普通に友達と話しながら出かけました😅
親からしたらあっという間の一泊二日🌠
長女からしたら頑張った一泊二日🌠
帰って来るなり玄関で私に抱きつき大泣き😭
楽しかったんだそうです、何で泣いているのか自分でも分からない、涙が止まらない。
しばらくしたら落ち着いて…、色々な話も聞かせてくれました。
こんなんだけど…
長女の中では、ものすごく成長していると思います。バレーボールの合宿の経験も生かされてる気がします✨
何より、無事に終わって本当に良かった😆
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
長女はバレーボール合宿に林間学校、夏休み早々バタバタしていて。
その間に、小1末っ子ちゃんは、
義理の両親の家へ二泊三日のお泊まり!!
ポニーテール出来る位長かった髪の毛がお泊まりが終わったらショートになって帰ってきました!!
普段は10分1300円位で切ってもらっているのに、ばばちゃん家では雑誌を見ながらヘアスタイルを決めて、シャンプーまでしてもらったそうで、初めての体験にご満悦でした✨
そんなばばちゃんの特技の一つが「絵」
アクリル絵の具で本格的!
長男と末っ子ちゃんは、夏休みの「木工教室」で作った宝箱とミニデスクをばばちゃんのところへ持って行き、色付けをしました!





