皆さん、こんにちは^^
 
今回は、茨城県鉾田市にある、昔からやっているパン屋さんのご紹介です。
 
ここは、私が高校生の時には見かけたパン屋さんなので、もう30年くらいやっていると思います。
 
お店の名前は「パン工房 壹番館」さんで、この「壹」の漢字はパソコンで出てくるのかなぁ~って思っていたのですが、出てくるもんですねwww
 
10年以上前に1度だけ訪れたことがあったのですが、記憶から消えつつあったので、今回は彼女と一緒に行って来ました^^
 
 
入り口にこの看板が建っています。

 
お店の外観です。
この辺りで、このピンクの建物は、ここしか無いので、わかりやすいと思います。
 
何故か、パン屋さんの入り口に骨董品?らしきものが飾ってありますw
 
その他、昔のそろばんなどもあり、店主の趣味なんですかね?
 
さて、実際のパン売り場です。
 
時間が遅かったので、品揃えは少なめでした。
 
どこかの学校の購買に卸しているみたいですね!
 
で、今回私が購入してきたパンは、これになります。
ホットサンドのツナと卵、カレーパン、こだわりのメロンパンです。
 
やはり、鉾田市と言うと、有名なアンデスメロンがありますので、メロンを使ったパンなども存在するんですね!
 
このこだわったメロンパンですが、クロワッサン生地のメロンパンって感じです。
 
値段は、他のパン屋さんからすると安い感じがします。
 
味はと言うと、まぁこんな感じかなぁ~って思いました。
 
美味しくないわけではないですが、ごくごく普通です。
 
ちょっとユニークな店内で、面白みがあるパンが並んでいますので、もし良かったら、行ってみてください^^
 
それでは皆さん、またお会いしましょう^^ノ