今日は
茨城県常総市の
大生郷天満宮(おおのごうてんまんぐう)に
行ってきましたぁ



延長7年(929年)菅原道真公の第三子影行の創建といわれ、日本三大天神の1つとして知られています。
延喜3年(903年)道真公が大宰府に没した後、この地に足をとどめ遺骨を祀ったといわれます。



{52648D12-BE9C-4173-9BFA-41299C19CAB3}

入ってすぐに
大きな御神牛


{EF9A1D69-507F-430F-B9F5-9935CD7FE966}

{2C6E0C70-E6B3-4C57-AA5E-295FCA93150E}

{ACF907D3-F709-43EE-9F7E-511ABE5BF9BE}

歴史のある杉が保存されていました


{841A7D77-1F4C-4B47-8CD3-02A29CCC63EA}

そしてさざれ石
初めて見た~
これが国歌に出てくるさざれ石なのねッ



御朱印はこちら


{73B05303-1CDD-4570-BC15-B015DE66B2F6}

茨城県常総市大生郷町1234