千葉県香取市の
香取神宮
に行きました~



香取神宮は、下総国(千葉県北部)の一宮(旧国地域で最も格式の高い神社)で、全国400社の香取神社の総本社。
鹿島神宮、息栖神社とともに東国三社の一社です

あいにくの曇り空だったけど
桜も咲いていて
本当にきれいでした

創建は紀元前634年

受け継がれる信仰と伝統が深遠の森で、清々しく感じられるパワースポットです

圧倒的な強さで、邪魔するものをはねのけ進むパワーをもつ「勝利の神様」フツヌシ大神のご神気が息づくスポット

強力なパワースポットが
あちらこちらに~
